「優勝できて100点」熊本マスターズジャパン優勝の山口茜選手[2:14]
熊本マスターズジャパン 山口茜が優勝[0:49]
熊本マスターズジャパン 保木・小林ペアが準優勝[0:41]
熊本マスターズジャパン 福島・松本ペアが準優勝[1:09]
「熊本マスターズジャパン」シダマツペア・山口茜選手がベスト4進出[1:26]
シダマツ準々決勝へ「熊本マスターズジャパン」3日目[1:25]
バドミントン渡辺勇大・田口真彩ペアが登場「熊本マスターズジャパン」2日目[0:57]
「熊本マスターズジャパン」開幕 パリ五輪メダリスト・シダマツ逆転勝利[2:07]
世界トップ選手213人が集結「熊本マスターズジャパン」開幕[0:25]
バドミントン世界トップ選手が集結「熊本マスターズジャパン」12日開幕[1:03]
グルメ特集![8:40]
実は焼き鳥激戦県 熊本に初出店!人気焼き鳥チェーン店 出店の狙いは?[7:56]
中華に定食… ボリューム満点!熊本 コスパ抜群ランチ3選![8:34]
新しい譲渡のカタチ トライアル制度を調査!保護犬・猫の性格など事前確認[7:49]
注目の施設が続々オープン!今注目のエリア 御船町・吉無田エリアを深掘り![8:46]
農業の担い手不足解消なるか!?手厚い支援で就農応援 メンター制度も![8:46]
令和の銭湯事情を徹底調査!若者に人気!?生き残り戦略にも迫る[9:18]
物価高騰で美容室倒産が急増… 生き残りをかけた美容室の戦略とは!?[8:09]
「動じたらダメ」緊迫のスズメバチ駆除に密着!ハチも熱中症で巣が小ぶり?[7:31]
熊本でも導入増加!多様化\u0026機能化する学校制服 ポロシャツにスラックスも[7:52]
[5:35]
今年は豊漁って聞くけど、実際どうなの?2024年秋刀魚事情を徹底取材[7:34]
「障がい者への理解を深めて」難病で寝たきりの大学生が子どもたちへ伝えたいこと[5:41]
「電気が確保できなければ死ぬ…」難病ALS患者と電気 #2[8:43]
1mmも動かない体…  難病ALS患者と家族 #1[8:42]
「安心して在宅医療を受けられる社会を」難病ALSのお父さんが切り開いた人生【シリーズ「生きる」】[11:21]
生きるために声を失う 25歳 最後に伝えたいこと #1[8:05]
障害のある夫婦の子育て「3人で暮らしたい」【シリーズ「生きる」】[9:45]
生きるために決断 でも…整わない態勢 命の危機続く #2[9:15]
 きょう だれがくると?~障害のあるパパとママとの家族誕生日~【テレメンタリー】[24:46]
ようやく態勢整い 生きるために声を失う手術へ 支援に感謝 #3[6:16]
1000人に1人が発症 根本的な治療法なし 脱毛症の男性[4:54]
ある日突然難病に… 高校生が選んだ「新たな青春」[5:08]
【予告】きょう だれがくると? 障害のあるパパとママとの家族誕生日|テレメンタリー2023[0:16]
8月が一番の書き入れ時!真夏の老舗氷屋の1日に密着![7:04]
【密着】連日の猛暑…屋外で頑張っている人の熱中症対策は?[8:41]
済生会熊本病院 救命救急センター 30歳・若き救急医に密着![8:49]
非公開エリアにカメラが潜入!熊本空港「グラハン」スタッフの1日に密着[11:33]
高齢化で運転士減少…そんな中、女性運転士が活躍!1日に密着[7:59]
働くシニア世代の年金と本音!76歳の働くシニア世代に密着![8:28]
アニメーターにエンジニア…熊本で奮闘!新入社員に密着[9:05]
密着!阿蘇カドリー・ドミニオン 新人飼育員の1日[8:39]
運転手不足で話題「2年で20人が定年退職」タクシー業界の変化と課題[8:03]
119の日!1日150件の通報…熊本市消防局の1日に密着![6:30]
定年退職後の第二の人生!働くシルバーに密着![8:28]
【密着】公務員獣医師 仕事内容は?なぜ担い手不足?[8:33]
学費免除の半導体コースが新設!?活発化する台湾留学事情【多言語字幕】[4:07]
What is the current situation at TSMC? What kind of talent is needed?[5:21]
We asked the mayor of Kaohsiung, Taiwan! What are the benefits and challenges of TSMC's expansion?[5:10]
Otsu Town, adjacent to TSMC, has the highest rate of land price increase in the nation[2:34]
TSMC factory opens! The founder is also in Kumamoto... going inside the building for the first time[6:45]
What will be the impact of TSMC's expansion on Kumamoto's groundwater?[7:18]
Developing 40,000 semiconductor human resources from nursing care workers to semiconductor industry[8:30]
【TSMC】Significant increase in wages \u0026 intensifying competition to acquire human resources![6:11]
Kumamoto and Taiwan through e-sports! International exchange conceived by high school students[24:30]
Enjoy delicious gourmet food at Keelung Night Market in Taiwan [Taiwan girls trip] #1[5:39]
台湾の絶品料理「海陸火鍋」を食す!【台湾女子旅】#2[6:14]
Popular with young people in Taiwan! Infiltrate “Komibihi”! [Taiwan girls trip] #3[4:43]
熊本でウォーターレタス大繁殖…除去に9600万円 強すぎる繁殖力に行政も困惑[4:08]
県立高校で本格的なCG技術を!先生はプロのクリエーター 人口流出に歯止めをかける狙いも[8:19]
日露戦争・激戦地の兵士からの手紙を高校生が解読 その中身は…[6:44]
慢性的な人手不足に黒川温泉も悲鳴… 解決のカギは「泊食分離」[7:42]
タコの高騰が止まらない!マグロ超え…たこ焼き職人も頭をかかえる現状を取材[4:12]
宮本武蔵の精神を学ぶ!外国人観光客から注目を集める「武士道ツーリズム」とは!?[3:55]
熊本市が今年度から導入「小規模特認校制度」 少子化や地域の特色を生かした学校づくりとは[5:27]
不妊治療に欠かせない「胚培養士」に密着!需要増加の一方で現場は人材不足の課題も[5:58]
「ちょっと触るとしこりが…」男性でも1000人に1人が乳がんに 経験者が伝えたいこと【10月はピンクリボン月間】[4:42]
24歳で乳がんに「まさか私が…」若年性乳がんを経験した女性が訴えたいこと【10月はピンクリボン月間】[7:03]
ドラフト会議直前!注目の大学生投手 廣池康志郎投手に密着![4:53]
白血病で余命半年…骨髄移植でつないだ命 ドナーが足りない課題も[8:03]
KAB35周年特別企画「いのち つないで」[50:03]
内密出産の実母語る「最後まで諦めないで」 孤立した女性へ伝えたいこと[7:32]
「匿名出産」制度化 フランスとの違いー慈恵病院 蓮田院長語るー【記者サロン】[10:58]
「子どもの出自を知る権利」検討会 議論の行方はー慈恵病院 蓮田院長語るー【記者サロン】[7:13]
韓国「保護出産制度」スピード成立の背景ー目白大学 姜恩和教授の見解ー【記者サロン】[16:22]
絶えない乳児の遺棄・殺害 母子支援のこれからー慈恵病院 蓮田院長語るー【記者サロン】[14:31]
「小さい赤ちゃん、幸せでいてね」フランス 匿名出産した母の手紙にこめた思い[7:57]
フランスの匿名出産 「妊娠の否認」と「赤ちゃんの調子」 手厚い母子支援の実態を取材[8:15]
母と子の権利平等に フランスの匿名出産と出自を知る権利[7:20]
内密である理由~「内密出産がなければ、私は死んでいた」国内で唯一、取り組み続ける熊本・慈恵病院の1年3カ月… ”こうのとりのゆりかご”開設から15年、苦悩の末の決断【テレメンタリー】[24:46]
「告白、そして僕は~ゆりかごに預けられて~」【KAB報道特別番組】[46:31]
告白~僕は「ゆりかご」に預けられた【テレメンタリー】[24:45]
アスベスト健康被害めぐる控訴審 一審の判決を支持 福岡高裁[0:57]
ヘチマのグリーンカーテンの取り組みなど最優秀賞に 熊本市小中学校の緑化活動[0:35]
「働きやすい環境が企業の成長につながる」起業家支援のフォーラム[0:36]
人気の高級珍味「からすみ」作り最盛期 2000本出荷へ 天草市[0:39]
火の国サラマンダーズ小斉新監督就任 日本一奪還へ決意[0:38]
熊本県立学校のいじめ重大事態 調査へ審議会が初会合[0:39]
「安全確保のためやむを得ない」熊本市電の上下分離方式導入を延期[1:36]
KMバイオのエムポックスワクチン WHOが緊急使用承認[0:46]
受験生の健康をサポート 明治とKMバイオロジクスがプロテインドリンクなど贈る[0:29]
総額2億円350点のグラスやシャンデリア 熊本市で「バカラ展」[0:33]
酒気帯び運転疑いで検挙 30代自衛官を停職処分[0:39]
来年4月の上下分離方式導入を延期へ 熊本市電安全管理体制の再構築を優先[0:42]
今こそチェック!台風シーズンの停電対策にポータブル電源[2:05]
非常時にも、普段使いにも。台風シーズンの停電に備える[1:42]
大雨で道路が冠水したら?運転は危険 エンジンは…[1:29]
を[1:41]
プロが指南!家庭に準備しておきたい水の備蓄[2:10]
【防災クイズ】地震編「もし地震が発生したら?」[9:28]
南海トラフ地震が起きたら 熊本県内への影響は?備えは?【宮崎で震度6弱 地震から1週間】[6:48]
のための道具と知識|防災リュックの鉄則[6:43]
[1:52]
普段使いも違和感ナシ!日常から取り入れたい「防災スリッパ」[1:39]
防災リュックに入れておきたい!今話題の水のいらない泡なしシャンプー[1:19]
「家族の一員」ペットとの避難 課題は?【逃げるスイッチオン】[4:54]
>

INFO:
In addition to the latest news in Kumamoto Prefecture, we will also post special features that dig deeper into topics of interest!
Kumamoto Asahi Broadcasting->番組表