Loading the player...


INFO:
大阪の住みやすい駅はこちら💁‍♀️ 今回訪れたのは「阪急茨木市」駅。 JRの駅から徒歩18分ほどで来れる阪急の駅。 JRの駅は大きな商業施設がドンドーンという感じだったけど、こちらは商店街があり賑やか。 商業施設も駅直結のロサヴィアがあり、不便はない。 高級住宅街もあり、落ち着いた雰囲気。 JRの駅に行くまでに市役所・病院もあり便利。 JRに比べると梅田・京都どちらも若干時間はかかるけどそこまでの差はないかな。 ――――使える路線―――― ・阪急京都本線 → 大阪梅田22分(乗り換えなし) → 京都河原町33分(乗り換えなし) → 新大阪22分(乗り換え1回) → なんば33分(乗り換え2回) → 天王寺37分(乗り換え2回) ――――家賃相場―――― ワンルーム6.5万円 1LDK9.4万円 2LDK12.4万円 ――――まとめ―――― ⭕ スーパーが多い ⭕ 商店街がある ⭕ 市役所、病院がある ❌ 駅前にパチンコがある ❌ JR乗り換えが少し遠い ―――――――――――― ※移動所要時間は目安です。 ※家賃相場はsuumo(駅から5分~10分:築年数0~5年)を参考にしてます。 ※投稿内の情報は現時点でのものです。最新情報は各ホームページでご確認ください。 ************************************