なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "どこのスポット気になる?👉 \京都近郊で遊べるスポット9選/ 子供と一緒に全力で遊べる場所をまとめたよ! 室内も屋外もプールも公園も、ぜーんぶ網羅。 1日じゃ足りないくらい楽しめるスポットばかり! 【紹介スポット】 ① 奈良健康ランド(奈良) ② ビッグスマイルパーク(和歌山) ③ ひらかたパーク(大阪) ④ 福井県こども家族館(福井) ⑤ イオンモール橿原(奈良) ⑥ 扇町公園(大阪) ⑦ 彦根市金亀公園(滋賀) ⑧ スパワールド(大阪) ⑨ ミ・ナーラ(奈良) GWのお出かけ先にもおすすめだよ〜! ___________________________ 京都特化で遊び場発信してます @kyoto_mamalife のなるです✨ 京都生まれ京都育ちの私 実際子育て始まると遊ぶところ探しても 見つからない。同じ場所ばかり行ってる。 せっかく遊びに行くなら いろんなところへ行って 親子で楽しみたい!!!という思いで 発信を始めました!! 定番の場所から穴場の場所 近所の人しか知らないような公園まで いろんな遊び場を投 ▶0:24
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "【京都の“子連れ室内遊び場”14選】 ✅無料で遊べる場所も! ✅雨でもOK!室内スポット限定 ✅知らないと損する穴場も紹介 【雨の日でも安心♪室内あそび場14選】 1. The Kids 京都ダイエー桂南店 2. さすてな京都 3. CotoToki 洛北阪急スクエア 4. あそびあむ(舞鶴) 5. ピュアハートキッズランド伏見桃山 6. 文化パルク城陽 7. イオン亀岡店 室内遊具 8. にっこりあ(宮津) 9. 英語の絵本 SAIKA 10. MKボウル上賀茂 11. 京都市市民防災センター 12. ラウンドワン伏見店 スタジアム 13. キッズランドUS 八幡店 14. VS PARK イオンモールKYOTO店 &*x1f4cd;住所や詳細は画像でチェックしてね✨ 無料で遊べるところ、コスパ最強なところ、 親も楽しめるところをたくさん集めました! ーーー 京都や京都近郊の遊び場を発信してます @kyoto_mamalife のなるです&*x1f338; 実際に子育てをしていて、 「今日どこ行こう?」「雨やけど遊 ▶0:26
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "【詳細はこちら☘️】 京都のお土産といえば京ばあむ 京都素材をふんだんに使用した 抹茶生地と豆乳生地の三層のバームクーヘン ①味わう ②学ぶ ③体験する をコンセプトにした3階の建物では 親子が楽しめる工夫がたくさん✨ 1階のショップでは ここでしか買えないお土産が買えたり 予約制で製造体験も春から始まるみたい🥹 2階は工場見学ゾーン まさかのそこ手作業なの?って びっくりして思わず見いちゃいました👀 3階はカフェ 京ばあむ以外にもクロワッサンサンドや サンドウィッチなどもありました! そして芝生広場があるから親子でゆっくり出来たよ✨ 楽しい仕掛けがたくさんある 京都の新スポットぜひ行ってみてね🤍 ♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡ 【atelier 京ばあむ 】@kyo_baum 京都府京都市南区西九条高畠町1 営業時間 【1階 ショップ】10:00~18:00 【2階 ライブラリー/工場見学】10:00~18:00 【3階 カフェ&レストラン】11:00~18:00 (ラストオーダー17:30) 定休日 不 ▶0:52
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "駐車場無料で遊べる公園詳細👇 ここは野球場やテニスコートもある運動公園 なんだけど、そこに児童広場、幼児広場があるよ! 今回紹介したのは幼児広場 児童広場には遊具がなく たくさんの小学生がボールとかで遊んでた! 幼児公園は遊具が2つあって 吊り橋と複合遊具 私複合遊具が大好きなんだけど、 ここは、階段→滑り台の流れや ボルダリングやいろんなところから登れて 上り方によって難易度が変わる 場所によっては難易度高めで 4歳ほやほや娘も難しい〜 そして届かない〜ってあったりしたから 結構年齢幅広く遊べそう😍 ただこの難しめの遊具って周り見てると すぐ諦める子とできなくて泣く子 できないやめとき、難しいやろって 親が言っちゃってやらない子などいろんな子が いる。 こう言う時なんて声掛けしてますか? と質問があったので、投稿にしてみました! 私的に投稿のように “手だけは離さないで!”と伝える +なぜか説明 例えば手を離すと痛い痛いするよ とかね、 何回も何十回も横でうるさく言ってるw そしたら落ちるけど手は離さないから ▶0:20
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "観光地で遊べるっ⭐️ 観光地行くと大人は楽しいけど 子供はつまんない〜ってところ多いけど ここは子供もがっつり遊べる観光地 遊びも充実してて なにより山の上やから地上より涼しい🥹🤍🤍 リフトも子供抱っこして乗れるし景色も綺麗やし癒された〜🤍🤍🤍 近くには廻旋橋っていう 回る不思議な橋もあるから 今度行ってみたいなって思ってるよ🤍 最近は京都の北部にハマっていて 夏休みも訪れる予定☺️⭐️ おすすめあったらぜひ教えて欲しい🥹 天橋立ビューランド 〒626-0001 京都府宮津市文珠 9:00-17:30(時期によって多少異なる) 入場料及びリフト•モノレールご利用料金 大人(中学生以上)800円 子供(小学生)450円 0歳〜小学生未満 無料 (大人1人につき、乳幼児1人無料。乳幼児2人目から小人料金を頂きます。) その他遊具は都度課金制 ___________________________ 京都特化で遊び場発信してます @kyoto_mamalife のなるです✨ 京都生まれ京都育ちの私 実際子育て ▶0:25
京都のいちご狩り体験!子どもも楽しめる観光スポット ▶0:10
ちいかわ家【京都発】子連れスポット,遊び場,ランチなど on Instagram: "絶景❣️京都最大級✨子連れで行けるイルミネーション🪩 他の遊び場は👉@kyoto_asobiba 冬の風物詩⛄️イルミネーション✨ ここなら子連れでも行けるよ🤩 今年のテーマは 「「「おもちゃの世界」」」 おもちゃをテーマにした 楽しいオブジェや光のトンネルなど 広い敷地内が光で溢れているよ😆 子どもが楽しめる仕掛けもたくさんあったよ😁 子連れで来ている人も多いから 子連れでも気兼ねなく行けたよ🥰 ベビーカーでも行けるけど 坂があったり道がボコボコしてたり するから気をつけてね😱 可能なら抱っこをお勧めします🙌 イルミネーション以外にも 焚火でマシュマロやフランクを焼く体験や ランタンでキャンプ気分のレストランがあったよ🔥 映像や写真では伝わらない綺麗さがあるから ぜひ実物を見てほしい😭 気になったらぜひ行ってみてね💕 注意点が1つ⚠️ 駐車場に入るのに並ぶ可能性があります! 私たちが18:30ごろに駐車場を出た時には 1キロくらい駐車場待ちの渋滞ができてました😱 なので早めに ▶0:32
親子で楽しむ京都府立山城総合運動公園 ▶0:34
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "保存必見!GWに行きたい公園! \京都の遊びを知り尽くしたママ/ おこしやす〜、なるです☺️✨ ずっと行ってみたかった公園!! こういうスリルある公園大好き😘💕 去年3月オープンしたばかりだから 綺麗なのはもちろんいろんな工夫の遊具 たくさんでめちゃ楽しい!!! 日本最大級と言われるスライダー 初めて滑った娘は いつおわるのーまだーーって 叫びながら滑ってました😂😂😂 外見えないからさ、 いつ終わるかわからなくてスリル満点😂🤍 (大人は何回も滑ると酔うw) 他にもフリーホールもあって 娘はこっちが大好きで 数え切れないくらい滑ってた! この遊具は楽しいだけじゃなくて インクルーシブル遊具になってるから (車椅子とかでも遊べる遊具のこと) 幅広くいろんな子が遊べる!! 夏は噴水もしてるみたい!最高やん🤍 屋根付きベンチもあるの嬉しい! 公園の周りはトラックになっていて 本格的に走れるし 大人も楽しめる健康遊具盛りだくさん GWに行ってみたい 最高の公園で気に入ったからまた行く🤍 ちなみに京都からは最短 ▶24:50
ちいかわ家【京都発】子連れスポット,遊び場,ランチなど on Instagram: "まさかの場所にある子ども天国の遊び場🛝 他の遊び場は👉@kyoto_asobiba 最後に最新情報あり✨ 関西最大級の住宅展示場🏠 遊び場とは無縁のここに 子ども天国の遊び場があるの知ってた?? ここはABCハウジング みのお 関西最大級の広さで4000坪もあるよ😳 この敷地内至る所に遊具が設置されて 子どもたちが遊べるようになってるよ😆 インクルーシブ遊具だよ🙋‍♀️ ふわふわドームに滑り台など バライティ豊かな遊具で 色んな遊びができちゃう🥰 しかも、 遊具が1ヶ所に固まってないから 子どもが集まらずに混雑しないのも おすすめポイント😍 さらに 敷地内にあるレストランでは キッズメニューに 手作りピザがあって 自分で盛り付けたピザを焼いてくれて 食べることができるの🤩 テラス席からは 遊び場が見えるから 遊ばせつつご飯食べれちゃう🥳 最高すぎない🎊 室内にもキッズスペースがあるから 落ち着いた遊びもできるの❣️ 住宅展示場は勧誘が心配って思ってる人 安心してね😊 勧誘一切な ▶0:22
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "@kyoto_mamalife 👈京都の遊びを知り尽くしたママ 今絶賛日本海側を旅行中 おこしやす〜、なるです☺️✨ 死ぬまでには絶対行きたかった長岡花火 念願叶って行ってきたぁ🥹 京都からは約6時間 新幹線も直通ないしなかなか交通的に 行きずらいよね🥺🥺🥺 時間は19:20-21:10 こんな長い花火大会ははじめて。 開催は8月2日、3日 17:20くらいに会場着いて 勝手がわからなくて 見るところまではかなり歩いた💦 最終見たのは水道公園 かなり綺麗に見れた〜😭 一番人気とされる 復興祈願花火フェニックス (合ってる?) が中盤にあってそれ終わったら わりと帰る人が多くてさらにいいところまで 移動できた! このフェニックス 平原綾香 さんのjupiterが流れて始まるんだけど 綺麗すぎて涙が出るレベル 鳥肌も止まらなくて本当に 素敵すぎて大迫力だった😭😭😭 プログラムもあって 大体2分ごとに協賛で花火が上がるんだけど この約2時間ほぼ 他の花火大会のクライマックスってレベル そりゃ日本三大花火 ▶0:30
16 Cherry Blossom Spots in Kyoto,Japan ▶0:24
ちいかわ家【京都発】子連れスポット,遊び場,ランチなど on Instagram: "リニューアルオープン🎉京都市初の次世代スシロー🍣 他の遊び場は👉@kyoto_asobiba 11月29日にリニューアルオープンした スシロー 京都伏見店❣️ 京都市初のシステムが導入されたよ😆 その名も 「「「デジロー」」」 大きな画面で お寿司が選べて注文できちゃう😍 家族みんなで見やすいから良いね👍 子どもも大きな画面に大興奮だったよ😄 左右で2人同時に注文もできるよ🙆‍♀️ 家族の注文待ちがなくていいね😊 さらにデジローだけのシステムが! なんとゲージを貯めるとゲームができるの💖 キャラクターを選ぶのが面白かった🥰 およそ1000円で1回ゲームができる感覚だったよ🙌 4回やったんだけど、 ウチは当たらなかった😱 当たるまでやりたかったけど、 お腹はち切れそうなので断念したー😭 4人で4000円は少ないかな?? 次回リベンジします🤣 京都市はここだけ🙋‍♀️ 気になったらぜひ行ってみてね💕 他のすし屋に 浮気したらあかんで♥️ ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ▶0:23
ちいかわ家【京都発】子連れスポット,遊び場,ランチなど on Instagram: "中も外も‼️やりたいができる神施設🤩 他の遊び場は👉@kyoto_asobiba ラウンドワンのスポッチャ🏀 未就学児と一緒に行くと お得に遊べるって知ってた?? パパママ割って言うのがあって 未就学児と一緒に行くと 3時間1000円で遊び放題だよ😍 (90分850円) お得すぎない!? 0〜2歳もパパママ割の対象だから 赤ちゃんでも大丈夫🙆‍♀️ 安いのはいいけど あんまり遊べないから安いんじゃない? と思うでしょ?? でもね めっっっっちゃ遊べたよ🤩 外遊びはエリアごとにくぎられてて 時間内は貸切で使えるから 他の人に迷惑かけることなく 小さい子でも思いっきり楽しめたよ🙌 そして中遊びでは キッズエリアがあるから 小さい子も楽しく遊べちゃう❣️ ゲームもやり放題だから 少し難しいゲームにも気兼ねなくチャレンジできたよ👏 お腹がすいたら セルフフードコートへ🍽️ 好きな食べ物を選んで 自分で調理して食べるよ😋 自分で見て選べるから楽しそうだった😊 お得に楽しく遊べるスポッチャ⚽ ▶0:20
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "@kyoto_mamalife 👈京都の遊びを知り尽くしたママ おこしやす〜なるです☺️✌️ まさに今日!オープンした室内遊び場に さっそくいってきたよー!!! 対象年齢0歳から小学生6年生までだから 幅広く遊べる!! 小学生遊べるって結構珍しくない?🥺 代わりに赤ちゃんが遊べるような おもちゃは結構少なめな印象 体使う遊具が多かったかな! でも、追加料金なしでゲームもし放題 出入り自由、持ち込み自由で 1日遊び放題!!! 1階にはスーパーもあるから お弁当持ってこなくても 買えるのありがたすぎる🥹 テーブルや机、マッサージなども充実 何より今日オープンだから 綺麗すぎるんありがたい🥹笑 この施設には他にもダイソーとか ゲームセンターとかインテリアのお店とか 入っていて、駐車場も無料 もはや神施設🥹✨ しかも桂川イオンからも車で6分くらい これはみんないってみてぇ🥹🩷 The KIDS ダイエー桂南店 保護者同伴 0歳無料(全て税込) 平日 子供1日1,000円 保護者 1日500円 ナイトパック(15 ▶30:42
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "@kyoto_mamalife 👈京都の遊びを知り尽くしたママ おこしやす〜、なるです☺️✨ 京都南インターから車で1時間 ハイジのブランコは 初め怖かったんだけど だんだん乗ってるうちに気持ち良くなって 気分爽快だった〜☺️🤍 小さな小屋にはたくさんの おままごとセットがあって 影になってるから暑すぎず 娘はずっとここで遊んでたり バスケットボールとか バトミントンとかあったから 娘遊んでる横で旦那と遊んでたん めっちゃ楽しかった〜☺️ 他にもバギーに乗ってお散歩 実質にはバギーもあるんだけど カードもあって4人乗りのカートの方で お散歩したよ! 乗ってると風が涼しくて いいお散歩だった☺️ どこでもドアがあって そこには本来ひまわり畑がすごい綺麗 みたいなんだけど、今年は鹿に食べられて ほとんど残ってなかった😭😭😭 ご当地グルメも美味しいし BBQができたりご飯屋さんも お座敷あったりおもちゃも置いてあった! ウサギやニワトリに餌あげたり 猫ちゃんもいたよ! ヤギ?とか他の動物もいたけど この日は暑すぎ ▶12:04
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "@kyoto_mamalife 👈京都の遊びを知り尽くしたママ おこしやす〜なるです☺️✌️ 今年も始まりました☺️✨ 北野天満宮の京の七夕 御手洗祭 水位は4歳娘の太もも 私のふくらはぎあたりでした! 冷たくて清められる御手洗祭が大好き🩷 色によって願い事の違うろうそく どれにしようかとても迷いましたが 私は黄色にしたー💛 (ちなみに去年は紫) さいっこうに気持ちよかった🤍🤍🤍 夜のライトアップが人気なので 日没まではかなり空いてます☺️ 近くに”たわらや”っていう うどん屋さんがあるんだけど 通称1本うどんって呼ばれていて もっちもちでめっちゃおいしい!!! 大大大人気で絶対行きたかったら 予約するのがおすすめ!!! 衣笠丼のセット食べたんやけど それもめっちゃ美味しかった!!! お座敷や子供用食器もあるから 子連れでも行きやすかったよ!! ぜひ合わせて行ってみてー! 【北野七夕祭 御手洗祭】 北野天満宮 住所 〒602-8386 京都府京都市上京区馬喰町 開催期間 北野萬燈会•七夕ライトアップ 日程 ▶0:14
【京都】絶対に外せない観光スポットを20ヶ所一気に紹介します! ▶12:35
【京都駅すぐ】TV番組みたいな体験ができる室内テーマパークではしゃいできた!【VS PARK】 ▶0:31
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "イベント詳細はこちら👇 \京都の遊びを知り尽くしたママ/ おこしやす〜、なるです☺️✨ 佐川美術館 つくる展 TASKOファクトリーのひらめきをかたちに 〒524-0102 滋賀県守山市水保町2891−44 (近くにピエリ守山があって遊べるよー!) イベント期間 2024年12月19日〜2025年2月24日 次回はわけあって絶滅しました。展 一般 1,200円 高大生 800円 中学生以下 無料 まず初めにアフレコ 鼻声すぎてごめんなさい😭😭😭 今年花粉早すぎん!?🤧 絶賛やられていて常に鼻声 ティッシュが手放せません😭😭😭 頑張ったけどこれが限界でしたー!😭 (それでもアフレコはしたかった🤧) そしてこの日、久しぶりの大雪 京都もまぁー降ったね。積もったね。⛄️ 滋賀県も結構降ってて水は凍ってた🥶 寒すぎたけど、美術館内はめっちゃあったかくて 素敵すぎる空間やった! ここで開催されてるイベントは 以前も行ったことあるくらい 子連れ向きで好きやけど 今回はつくる展 美術館に限らずゲームとかもそう ▶24:39
ここは水族館🐬*京都 *生後4ヶ月ベビー *19 *おすすめのせて ▶0:24
【Kyoto Town Walk】Discover a different side of Kyoto by taking the less-travelled routes. ▶1:15:18
ビッグスマイルパーク(和歌山県有田市)京都から最短1時間20分 ▶8:34
【京都】任天堂旅行のすゝめ|ガチ勢しか知らない観光スポット14選 ▶0:30
京丹後間人親水プールの楽しみ方 ▶9:56
🇯🇵4K Top40 Kyoto Travel Guide 京都観光名所40選 Japanese garden 旅行 四季 スポット 桜 紅葉 新緑 青もみじの名所 額縁庭園 和風庭園 絶景 日本庭園 ▶0:43
We will explain 7 recommended popular spots for sightseeing in Kyoto in an easy-to-understand manner ▶12:58
家族で楽しめるビッグスマイルパークの魅力 ▶8:30
【京都祇園エリア人気スポット13選】徒歩ルート順にご紹介します! 13 popular spots in the Kyoto Gion area ▶0:25
2024最新&保存版!【関西周辺】子連れ家族におすすめのお出かけ・遊び場スポット30選 ▶14:53
【保存版】京都駅を実際に歩いて案内!もう迷わない! ▶0:49
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "家族3人で使った総額はコメントで👉 \京都の遊びを知り尽くしたママ/ おこしやす〜、なるです☺️✨ 約12年ぶりのスパプーは色々変わってた👀 古臭いイメージがあったけど 全然そんなことなかった!! みんなから1番多くもらった質問で 衛生面、清潔さがあったけど 私は全く気にならなかった!! もはや綺麗じゃんと! (人多かったら多分色々あるのかな?) 今はとにかく空いてるから余計だと思う。 監視員の人曰く 6月までは土日でも混んでないと。 私が行った平日は多くて6組くらい 17:00時点では1組しかいなかった👀 しかも半分は海外の方だった! キッズエリアにもたくさんスライダーが あるんだけど、迫力のある 緑と青のスライダーだけは 90cm以上で1dayパス800円 (大人は無料) でもこれは楽しすぎるから課金する価値あり! (入場のバーコードで支払えるから お金持ち込む必要はないよ!) あと、115cm以上から滑れる ビックスライダーは最大4人まで同時に 滑れて、体重ある方が迫力ありそう🥹 こちらは1回500円、 ▶9:47
【京都観光】初めての京都、まずは王道(定番)の観光スポットに行きましょう ▶23:28
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "周辺の遊び場はコメントで👉 \京都の遊びを知り尽くしたママ/ おこしやす〜、なるです☺️✨ なんと甲子園約6個分の広さもある 広すぎる公園! 何度行っても飽きないくらいいろんな 楽しみ方ができる公園 今回は遊具メインで遊んだよ😌 (鯉の餌やりは前に行った時の) 自然で空気が気持ちいいから お散歩してるだけでも最高な気分だった☺️ 夏は水遊びもできるみたいなので 1年中楽しめそう!!! 色んな芝生で遊べるグッズや テントやレジャーシートとか持ってきても たのしめるよー!!! ぜひいってみてーー🥰 ♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡ 【けいはんな記念公園】 (京都府立関西文化学術研究都市記念公園) @keihanna_park 京都府相楽郡精華町精華台6-1 営業時間 9:00〜17:00 定休日 年末年始 (12/28~1/4) ※臨時休園あり 池の入園料 一般 200円 小中学生・義務教育学校生100円 【きょうと子育て応援パスポートの提示】 保護者の方1名が無料 ※一家族につき1枚のみ有効 駐車場 8:30〜 ▶0:25
【京都駅ビル】1日中遊べちゃう!!!京都駅ビルおすすめスポット|JAPAN Kyoto station building Recommended spots ▶0:32
京都の最強コスパ遊び場!無料で楽しむ親子間 ▶3:42
【こどもとおでかけ】入場料0円!充分遊べるスポット満載!親子でハッピー!関西おすすめ4選! ▶0:24
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "\まさかの無料!/ 駐車場も入場料も0円で潮干狩りできる場所、見つけた! 京都から車で1時間半、 4歳娘でも夢中で採れる簡単さ。 水着と長靴持っていけば、途中から水遊びもできて最高すぎた…! 滞在1時間で大満足◎ 【三重県・御殿場海岸】 無料とは思えない充実感! 【スケジュール】 11:10到着 12:30 寒いというので退散 12:30-13:00 足洗ったり着替えたり 13:00 お風呂屋さん行こうって向かってたら 娘が寝たからそのままゆっくりドライブしながら帰って起きたから滋賀のお風呂屋さん行って帰宅 ⚠️干潮の時間は毎日変わるので 必ず調べてから行ってね! じゃないと取れないよ! 【持って行って使ったもの】 座れるバケツメ2 熊手1スコップ1砂場セット 着替えお風呂セット 娘も私も旦那も水着+ラッシュガード 娘は長靴 私サンダル 他何あったらいいかわからんかったけど十分やった。 長居するならテントいるかな?(我が家はなしでもよかった) ___________________________ 京都特化で遊び場発 ▶0:18
【京都観光】絶対行くべき!京都のおすすめ観光スポット5選を紹介! ▶0:18
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "オープンでお得なキャンペーンも&*x1f250; \京都の遊びを知り尽くしたママ/ おこしやす〜、なるです☺️✨ 四条河原町から徒歩5分くらいのところに 生ドーナツ屋さんが2月1日にオープンします ひと足先に行かせてもらったんだけど もうすでにまだやってないの?って 立ち止まってる人めっちゃいた&*x1f633; 鳥取発祥で鹿児島とかにも 店舗があるんだけどどこも行列らしい&*x1f633;&*x1f49e; 生地にかぼちゃのペーストが 練り込まれていて甘すぎずに 食べやすかったよ&*x1f60c;&*x1f49e; 生クリームたっぷりで 抹茶は京都限定 2月1日、2日は 先着でラスクがプレゼントらしいから ぜひ行ってみて&*x1f60c;✨ トリュフドーナツ 京都 高辻通店 〒600-8045 京都府京都市下京区高辻通寺町西入茶磨屋町233 @truffle_donut ___________________________ 京都特化で遊び場発信してます @kyoto_mamalife のなるです✨ 京都生まれ京都 ▶0:30
ちいかわ家【京都発】子連れスポット,遊び場,ランチなど on Instagram: "遊び放題出入り自由🗽全力でハシャげる遊び場🎉 他の遊び場は👉@kyoto_asobiba 子どもたちが全力でハシャげる😆 本気で遊べるアクティビティパークが京都にあるよ🥳 なんとここ1日中遊び放題で 出入りも自由🙌 だから 途中でご飯を食べに行ってから また遊びに戻るってこともできちゃうの👏 遊び場は3つのエリアに分かれていたよ😁 飛ぶ(Jump)跳ねる(Bounce) 走る(Run) 掴む(Grad)しゃがむ(Squat) 登る(Climb) など基本的なカラダの動きを中心とした アクティブ遊具がズラリ🤩 レースのような感覚を楽しめるカートサーキット🚗 おうちではなかなか遊べない巨大ボールプール🏀 ほかにも頭脳や身体能力の向上にもつながるアスレチックなど 笑顔が飛び交う空間が広がってるよ😆 飲食可のスペースもあったよ👍 他にはない変わった形の室内遊び場で 子どもたちは大ハシャギ😍 気になったらぜひ行ってみてね💕 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 📍 ハシャ ▶9:21
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "詳細はこちら👇 \京都の遊びを知り尽くしたママ/ おこしやす〜、なるです☺️✨ 京都 南インターから30分 日本最古の遊園地の 乗り物の数40種類 枚方パーク 〒573-0054 大阪府枚方市枚方公園町1−1 基本的に平日10:00-17:00 土日祝、長期休み 10:00-20:00 ※イルミネーションや紹介していない 乗り物は以前遊びに行った際の動画になります レポ👇 12:20 パークイン 12:30 あたま系アスレチック ヤッテミ~ナ 13:30 サイクルモノレール 待ち時間25分 13:50 アンクルフロドの ころっとろっこ 待ち時間5分 14:00 ピピンとポピーの くるくるヘリコプター 待ち時間0分 14:30 絶叫の滝 バッシュ 待ち時間20分 14:50 ドルフィンパラダイス 待ち時間5分 15:40 ラウディ 待ち時間40分 15:55 クレープ食べて 16:30 本日2度目の絶叫の滝 バッシュ 待ち時間20分 16:45 本日2度目のアンクルフロドの ころっとろっこ 16:50 本日2度目の ▶1:53
ちいかわ家【京都発】子連れスポット,遊び場,ランチなど on Instagram: "関西初の新スポットが3月オープン😍 他の遊び場は👉@kyoto_asobiba 無料の遊び場完備のゲームセンターが 滋賀に爆誕😆 みんな大好きふわふわドーム 大きなジャングルジム 人気のボルダリング そしてゆったり過ごせる読書スペース📖 色んな遊びができる遊び場が 無料で楽しめるよ😍 ジャングはネットで囲われていて 迷路みたいだった😁 初めて遊ぶ感覚で 娘はすごく気に入ったみたい🥰 ふわふわドームは跳ねすぎない感じで 1歳息子も楽しめた🤩 ゲームセンターには なんと全長3m越えのメガクレーン番長が😳 大きい商品が取れた時の感動はすごい🙌 他にもチャリティークレーンといって 売り上げの一部が寄付される クレーンもあるんだよ😊 寄付されると思うと気持ちがいいね👍 気になったらぜひ行ってみてね💕 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 📍 ASOBLE(アソブル) オーミー大津テラス店 滋賀県大津市打出浜14-30 Oh! Me 大津テラス5F ⏰ 10:00〜20:00 ▶0:26
【京都観光】地元民がおすすめする京都の定番〜穴場スポット!Local's Recommended Places In Kyoto ▶0:30
ちいかわ家【京都発】子連れスポット,遊び場,ランチなど on Instagram: "ちょっと贅沢にプチ旅行するなら🛤️ 他の遊び場は👉@kyoto_asobiba 大阪・奈良・京都を結ぶ 趣あふれる移動空間 「「「観光列車 あをによし」」」 に乗ってきました😆 京都から大阪や奈良へお出かけする時 いつもとは違うことしてみるのもいいかも😍 京都-奈良間は35分くらいで着くから 小さい子連れでも全然大丈夫だったよ🙆‍♀️ 車内は広いからベビーカーでも楽々👏 サロン席だと 半個室のような空間になっているから 周りを気にせずに乗れたよ🙆‍♀️ 窓がとても大きいから みんなで外を眺めることができた👍 車内では 限定のスイーツやグッズも買えるの🥰 ちょっと贅沢な時間に最適だから ぜひ買ってみてね❣️ 普段とはちょっと違う プチ旅行を楽しんでみない!? 気になったらぜひ行ってみてね💕 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 📍観光列車 あをによし ⏰【近鉄京都駅発ー近鉄奈良駅着】 第2便 11:00〜11:34 第4便 13:00〜13:34 第6便 平日14:40〜1 ▶0:20
ちいかわ家【京都発】子連れスポット,遊び場,ランチなど on Instagram: "景色だけじゃない🚨子どもがハマる「沼スポット」 ⁡ 他の遊び場は👉 @kyoto_asobiba 絶景×ミニ遊園地の神スポット🤩 🎡天橋立ビューランド🎡 子連れ旅って 観光だけじゃ子ども飽きちゃうよね😱 でもここなら大人も絶景に癒されて 子どもも全力で遊べるから もう家族みんな大満足😆 ◎メリーゴーランドに観覧車などのアトラクション🎡 ◎バッテリーカーでドライブ気分🚗 ◎サイクルモノレールは空中遊泳しながら絶景ビュー✨ ◎すべり台やジャングルジムもあって、まるでミニ公園🛝 ◎ふわふわ芝生で小さい子も安心🙆‍♀️ 室内じゃなくて自然の中だから のびのび遊べるのが最高〜😍 ビューランドまでのリフトは 小さい子でも抱っこで乗れちゃう🚠 荷物が多かったりベビーカーがあっても それだけでリフトに乗せてくれるの😁 ベビーカーあるからリフト乗れないかなぁと 残念に思ってたけど リフト乗れたからめっちゃ嬉しかった❣️ もちろんベビーカーに子ども乗せたままでも モノレールで上に上がれるから安 ▶0:25
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "@kyoto_mamalife 👈京都の遊びを知り尽くしたママ おこしやす〜なるです☺️✌️ この度京都市子育て応援インフルエンサーに 就任いたしました😭😭😭😭 こうして発信してて まさか京都市と共に活動させて いただくことになるとは😳😳😳 京都市生まれ京都市育ちの私からしたら ほんとびっくり🥹🥹🥹 でもこれもいつも見てくれるみんなのおかげ! 本当にありがとう😭😭🩷🩷🩷 私はみんなに発信を通じて どこ行こって悩んだ時に見たり 悩んだら相談できる場であったり 私経由でママ友と仲良くなれたり 便利アイテムを使ったり お得なものを紹介したり 子育てが少しでも楽しくなるようにと 発信を続けてきました! だけど1人では続けられなかった。 毎日届くみんなの声に いつも元気もらってます!! この声のおかげで今日まで発信を 続けてこれています! ほんとありがとう!!!😭🩷✨ 遠い存在になるのでは😭とメッセージ きてたけど全くだよ!!! これからも私はみんなのママ友であり みんなと同じ日々悩むママ ▶0:30
コカコーラの無料工場見学!京都の親子で楽しむ遊び場 ▶9:38
ちいかわ家【京都発】子連れスポット,遊び場,ランチなど on Instagram: "アンパンマンが遊び放題の裏技💖 他の遊び場は👉@kyoto_asobiba モーリーファンタジーにある よくばりパスって知ってる?? 定額で対象のゲームが遊び放題で メダルもついてくるよ🙆‍♀️ 遊び放題のゲームは色々あるんだけど なんと アンパンマンのゲームが対象の店舗もあるよ❣️ これなら何回もやりたいって言われても 好きなだけやらせてあげられるね🥰 お金を気にしなくていいから ちょっと難しそうなゲームや やったことないゲームに チャレンジできるのもいいよね🙆‍♀️ 専用のカードでピッとやれば ゲームができるから 小銭を出したりしなくていいのも ポイント高い🙌 まだ使ったことない人は ぜひ使ってみてね💕 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ ↓ちいかわ家が行った店舗 📍 モーリーファンタジー 桂南店 京都府 京都市南区久世上久世町485 ダイエー桂南店2階 ⏰10:00~21:00 🏠年中無休 💰よくばりパス 60分 1000円 30分 500円 *********** ▶0:30
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "注意点はこちら👇 \京都の遊びを知り尽くしたママ/ おこしやす〜、なるです☺️✨ 京都高島屋に無料の遊び場が 3月12日 NEW OPEN 昔、無料の遊びがあったエリア 覚えてる人いるかな? (以前はマットだけ) そこがリューアルして ボーネルンドになりました☺️ ボーネルンドのテンポの半分以上がなんと 遊び場に変身😳😳😳 規模は小さめなので わざわざ遊びに行くというより お買い物ついでに寄るくらいがおすすめかな🧸 おままごと娘大好きだから 6台もあって楽しそうにずっとしてた☺️ 赤ちゃん優先エリアとかかれた マットのスペースは柔らかい積み木などがあって 自由自在に遊べるよ! ただ赤ちゃん優先なので 小さい子がいたら譲ってあげてね😌 この日は貸切だったので 遊んだのち赤ちゃんがきたので退散しました😌 (日曜日の夕方) 他にも机と椅子があって いろんなおもちゃを試して遊べるよ! 河原町ら辺って少しでも遊ばせるところが なかったから買い物ついでに 少しだけ遊ばせてあげられるスペースが あるだけで助かる🥹� ▶0:31
ちいかわ家【京都発】子連れスポット,遊び場,ランチなど on Instagram: "超穴場⚡️京都1おもちゃが多い遊び場🧸 他の遊び場は👉@kyoto_asobiba 左京区にあるこの遊び場 実は絵本屋さん📚 英語の絵本をたくさん扱っているお店です😁 その一角に遊び場があるんだけど、 おもちゃの数がハンパない😳 色んな種類のおもちゃが所狭しと並んでる👏 お気に入りのおもちゃが絶対見つかる😆 このおもちゃ達 全部寄付されたものなんだってさ❣️ おもちゃをレンタルすることもできるから 気になったおもちゃを持って帰って 遊ぶこともできちゃうよ🙆‍♀️ さらに! なんと、フリードリンク付き🥤 大人のものから子どものものまであったよ🥰 ご飯やお菓子を食べることもできるみたい🥣 こんなに魅力的なのに 日曜日の午前中でもかなり空いてたよ🙌 駐車場も3台まで無料🆓 めちゃオススメなので 気になったらぜひ行ってみてね💕 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 📍英語の絵本 SAIKA @eigo_ehon.saika 京都市左京区聖護院円頓美町17 京都ハンディクラ ▶0:50
[Kyoto Tourism] 15 recommended sightseeing spots in Kyoto ▶0:19
【京都観光】五山の送り火 / 穴場スポットと見方をご紹介! ▶0:19
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "@kyoto_mamalife 👈京都の遊びを知り尽くしたママ おこしやす〜、なるです☺️✨ 京都南インターから車で約2時間 私は舞鶴旅行の後に行ったので 車で30分くらいだったかな ずっと行ってみたかった福井県にある 子供家族館 ここまずコスパが最強 未就学児無料 小中高生 150円 大人320円 時間制限なしで遊べる 室内にめっちゃ大きい海賊船があって あらゆるところにいろんな工夫がされていて 楽しすぎてぐるぐるしちゃう 16mのボルダリングは 小学生からOKで追加料なしでできる 旦那人生初のボルダリングだったんだけど 気合いで上まで行ったけど 終わった後死んでたww (アラフォーパパよく頑張ったw) 周りの保護者みんなに大注目されて みんなスゲェーーって入ってたくらい 4階建の高さかな? 私も次行った時はやってみようかな🥺 (絶対次の日死ぬw) 遊び場だけでも充実してて遊べるんだけど 無料エリアも充実してて いろんな工作ができたり ゲームがあったり小さい子用の遊び場も 涼しくてめっちゃ楽しかった!! そのあ ▶0:30
ちいかわ家【京都発】子連れスポット,遊び場,ランチなど on Instagram: "他の遊び場は👉@kyoto_asobiba なんでも激安!秘密のお宝創庫💎 大きなトリケラトプスが目印のここは 『お宝創庫 宇治店』 入口の前から 激安が始まるよ😆 所狭しと並ぶ商品たち🙌 おもちゃにお菓子 日用品や古着まであるよ🙆‍♀️ ここですべて揃うくらいの勢いの品揃え🤣 食品系は賞味期限が短いものも 多いから注意してね⚠️ 化粧品もたくさんあるから ママも嬉しくなっちゃうよ❣️ 掘り出し物を見つけてね✨ 買取もやってるから いらないものもついでに持って行けるよ👍 気になったら ぜひ行ってみてね💕 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 📍 お宝創庫 宇治店 京都府久世郡久御山町栄2-1-133 ⏰ 10:00〜22:00 (買取は20:00まで) 🏠定休日:なし ************************** @kyoto_asobibaでは \1分解決!子どもと今日どこいく?/ ⇒京都の子連れオススメ遊び場🎡 ⇒日帰り遊びスポットのレポ🚗 ⇒マンネリ化しな ▶0:19
ちいかわ家【京都発】子連れスポット,遊び場,ランチなど on Instagram: "遊びもグルメも充実しすぎな“子連れの楽園”🤩 ⁡ 他の遊び場は👉 @kyoto_asobiba 滋賀にある「めんたいパークびわ湖」 行ってきたよ🥰 明太子のテーマパークって聞いて 子ども連れてっても楽しめるの? って思ってたけど… ごめん、完全になめてた…😳 ⁡ ◎入場無料 ◎屋内外キッズパークあり ◎明太子グルメも激ウマ ◎授乳室・乳幼児スペース完備 ◎テラスからの琵琶湖ビューも最高 ⁡ 【タラピヨキッズパーク】が神すぎる✨✨✨ 年齢に合わせた遊具がしっかり分かれてて 下は2歳未満から 上は小学生くらいまでしっかり楽しめるよ😆 ⁡ ☀️屋外エリア(晴れの日) ・大人気!ふわふわドーム ・タラピヨ型の可愛い遊具 ・乳幼児向けのすべり台&スプリング遊具 人工芝だから転んでも安心🙆‍♀️ 日差しが強い日は帽子必須🙌 ⁡ ☔️屋内エリア(雨でも安心) ・巨大なジャンボ滑り台 (想像以上のスピード感で大人も楽しい) ・ボルダリングやアスレチック (運動系遊び好きキッズにぴったり) ・2歳未満専用 ▶0:28
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "@kyoto_mamalife &*x1f448;京都の遊びを知り尽くしたママ おこしやす〜、なるです☺️✨ 大人の利用料が無料になる裏技は “たんば”ってコメントしてね! 2部制で安いところとかは他にもあるけど さらに大人1人無料って考えたら 1日遊べるプールの中では1番安いかも&*x1f979;✨ (家族3人で800円&*x1f979;) 平日に行ったんだけど、 午前は人多かったけど 午後から一気に空いて 遊びやすいくらいの人だった!! プールの種類は 造波プール 25mおよび遊泳プール ウォータースライダー せせらぎプール 子供と行くのにちょうど良い規模感 売店ではうどんやカレー焼きそば かき氷などいろんな種類があるし 水着や浮き輪なども販売されてたよ! (他のプールの売店より美味しかったw) しかもpaypay使えるん私的に 嬉しかったww あと、波のプール 周りのみんなもここ激しくね? って言うほど結構波が激し目で楽しいw 毎時間00分から10分は休憩 波プールは50分からの10分間 ウォータースライダーは ▶0:24
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "\ 京都の子連れ情報はお任せください♪ / @kyoto_mamalife · · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · · 2019年にできたばかりの 新しい綺麗な室内遊び場 ここでは色々なイベントにより楽しめるのはもちろん 京都市南部クリーンセンター環境学習施設になっており、工場見学なども楽しむことができます! ただ工場見学するだけでなく スタンプラリーなどもあり長期休みには 景品がもらえるイベントもあるそう☺️ 施設のお兄さんによると雨の日の土日は 人が来ることもありますが、私の行った土曜日はずっと空いていたそうな🫢 ちなみにスムーズに全部回れても2時間 色々寄り道してたら1日遊べそうです☺️ 娘も楽しみすぎたが故に 足湯にたどり着いた頃には終わってました😂 足湯利用は9:00-16:30 10:00-と14:00-は施設の方が説明しながら工場見学もあります!(無料) 年齢ごとにいろんな見方で楽しめる施設で 小さい子から大人まで遊 ▶0:32
ちいかわ家【京都発】子連れスポット,遊び場,ランチなど on Instagram: "他の遊び場は👉@kyoto_asobiba まさかの京都市内に遊園地があるの知ってる?? しかも入園は無料だよ😆 無料で遊べる遊具と有料のアトラクションがあるよ😍 小さい子なら無料のもので十分遊べるよ🙆‍♀️ 遊具は難易度が高いものもあるから 低学年くらいなら全然楽しめる🥰 有料アトラクションは1つ200円から🤩 人が少ないからアトラクション待ち時間はゼロ❣️ 気に入ったら何度も繰り返し乗れちゃう😊 お食事処もあるし、 持ち込みも可だから お昼ご飯も✨ ここまで読んでくれた人に お得情報🉐 前に紹介した 菖蒲谷池遊園地 でボートに乗ると アトラクション1回無料で乗れるよ🥳 ぜひ行ってみてね💕 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 📍観空台遊園地 京都市右京区梅ケ畑檜社町11番地 🚗駐車場:無料 💰入園無料 ただし、パークウェイ交通料がかかります。 ⏰ 平日 11:30~16:00 土日祝 10:00~16:30 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ ***** ▶0:33
京都ひとり旅にお勧めスポット3選‼︎混雑しないゆっくり満喫の京都穴場スポット巡り『4k』 ▶0:37
ちいかわ家【京都発】子連れスポット,遊び場,ランチなど on Instagram: "他の遊び場は👉@kyoto_asobiba 乳幼児だけの体が動かせる室内遊び場🛝 大型総合遊具や木馬、 ごっこハウスなどなど 楽しいおもちゃがいっぱいあるここ❣️ なんと無料で遊べるんです😆 しかも乳幼児だけだから 安心して遊べるよ💕 めちゃめちゃ人気だけど、 予約制だから 混雑して遊べないってこともないよ😁 滑り台はなんと下から上がることもOK🙆‍♀️ 普通はダメだけど、 ここではできちゃうので 子どもは超喜ぶ🥳 室内だけどたくさん体を動かせるし 遊べる遊具やおもちゃも多いから 子どもは大満足だよ✨ ストリートオルガンの演奏や 手遊び、パネルシアターもやってるよ🤩 子育ての相談もやってるから 悩んでる人は相談してみてね😊 気になったらぜひ行ってみてね💕 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 📍 こども元気ランド 京都市中京区間之町通竹屋町下る楠町601-1 ⏰ ①9:30~11:30 ②12:00〜14:00 ③14:30〜16:30(入替制) 🏠休館日:火曜日、年末 ▶1:20
ちいかわ家【京都発】子連れスポット,遊び場,ランチなど on Instagram: "他の遊び場は👉@kyoto_asobiba ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 全天候型インドアアクティビティ🎉 2024年7月11日にオープンしたここ❣️ 日本最大級の室内エア遊具で遊び倒せる😆 アスレチックがあったり すべり台があったり ボールプールがあったり 色んなコーナーがあって 飽きずに遊べちゃう😍 ふわふわだから 転んでもぶつかっても 痛くない🤣 エア遊具には 0〜5歳用の安全エリアもあったよ👍 小さい子でも安心して遊べるね🙌 エア遊具だけでも大満足なのに 卓球やバトミントンそしてモルックと エア遊具に疲れたら 他の遊びもできるよ👏 室内だから もちろんどんな天気でも大丈夫🙆‍♀️ 暑い日でも雨の日でも 思いっきり楽しんでね🥳 子ども大満足間違いなしの遊び場だから 気になったらぜひ行ってみてね💕 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 📍スプリングひよし〜ひよしプレイアリーナ〜 京都府南丹市日吉町中宮ノ向8番地 ⏰10:00〜19:00 🏠休館日: ▶0:30
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "京都の遊びを知り尽くしたママ おこしやす〜、なるです☺️✨ 竹生島 〒526-0124 滋賀県長浜市早崎町1665 先日滋賀県に行く予定があったので その帰りに寄ってきた無人島 島とか船とか大好きなんよね😍 わかるひといるかなー??? 絶景で元気もらえるパワースポットだけど 階段がとにかくきつかったwww 4歳児なんであんなに元気なんやろ スイスイ登っていく姿羨ましすぎて 今年はもっと運動がんばろって思いました。笑 ぜひ行ってみて♪ ___________________________ 京都特化で遊び場発信してます @kyoto_mamalife のなるです✨ 京都生まれ京都育ちの私 実際子育て始まると遊ぶところ探しても 見つからない。同じ場所ばかり行ってる。 せっかく遊びに行くなら いろんなところへ行って 親子で楽しみたい!!!という思いで 発信を始めました!! 定番の場所から穴場の場所 近所の人しか知らないような公園まで いろんな遊び場を投稿してます🥹✨ ぜひお出かけの参考にしてね♪ @kyoto_mama ▶0:22
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "@kyoto_mamalife 👈京都の遊びを知り尽くしたママ おこしやす〜、なるです☺️✨ 先日大阪行った時に寄った公園が 想像以上に楽しすぎたから共有🥹❤️‍🔥 とにかく滑り台が楽しすぎて プールのウォータースライダーみたい! 娘もエンドレス。いや私もエンドレスw 小さい子用に短めのもあったし ブランコとかいろんな遊具もある! 広場もかなり広めやから 行く時はボールとか持って行ったら より楽しめそう!!! 公園の隣にはキッズプラザ大阪っていう 遊んで学べる子供のための博物館もあったり 扇町プールっていうのも隣にある! 保存して絶対一回入ってみてほしい めっちゃ楽しい公園でした🤍🤍🤍 扇町公園 〒530-0025 大阪府大阪市北区扇町1丁目1 駐車場あり🅿️ ___________________________ 京都特化で遊び場発信してます @kyoto_mamalife のなるです✨ 京都生まれ京都育ちの私 実際子育て始まると遊ぶところ探しても 見つからない。同じ場所ばかり行ってる。 せっかく遊び ▶0:25
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "動画に出てきたグッズを知りたい時は👇 ① @kyoto_mamalife をタップ ②リンクの旅行グッズをタップ ③色々載せてるよ〜 \京都の遊びを知り尽くしたママ/ おこしやす〜、なるです☺️✨ 先日、奈良へ2泊3日の旅行 行ってきたんだけど その時のパッキングの様子です😌💜 我が家は結構旅行多めで 先々週→東京 先週→奈良 今週→名古屋 予定で春休みも旅行計画してる旅行好き 早めにパッキングできるコツは スキンケアとかシャンプーとかは 旅行用として常にポーチに入れて 足りなかったら足す感じ ドライヤーも旅行用として入れちゃってるし 専用作るとすごく楽 だから、実質服さえ入れれば すぐにいつでも旅行行けます!笑 あーんまりパッキング好きじゃないので 便利グッズ駆使して とにかく楽にを目指してる🥹 愛用してるのは全て楽天ROOMに 載せてるので気になるのあれば 覗いてみてください☺️💜 ___________________________ 京都の遊び場発信してます @kyoto_mamalife のなるで ▶0:20
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "@kyoto_mamalife 👈京都の遊びを知り尽くしたママ おこしやす〜、なるです☺️✨ なるふぁみ(フォロワーさん)も ここで家を建てた! もっかい建てるとしてもここで! と声をいただくほど 大人気のハウスアップさん @houseup_inari 8月31日から9月8日 伏見区向島で見学会を実地されます。 お家建てたいけど、 どこがいいのかな? どういうお家がいいのかな? 予算がなどお家に関する悩みをぜひ 相談してみてください♪ 詳細や予約は @houseup_inari まで 今回私が見学いかせてもらった モデルハウスの見学は9月16日まで (こちら気になる方も @houseup_inari のDMにてご相談ください) スマートキーが搭載されていて カバンに鍵を入れたままでも開けられるから 抱っこや荷物持ってても開けられるのは 子連れにもぴったりでこれは家建てるなら 取り入れたいよね 玄関広くてすぐに手が洗える そのままお風呂に直行できる間取り 理想すぎて取り入れたいよな もう取り入れたい要素しかなくて こ ▶0:23
ちいかわ家【京都発】子連れスポット,遊び場,ランチなど on Instagram: "満足度京都No.1の室内遊び場🔥 他の遊び場は👉@kyoto_asobiba 室内なのに全力で遊び尽くせる🙌 満足度京都No.1の遊び場だよ❣️ 0歳から小学生まで幅広い層が遊べるここ👇 おままごとやふわふわドーム ボールプールに砂場遊びまで😳 色んな遊びができるようになっているんだけど ここだけのポイントは 先生がいること🤩 キッズジムと言う体幹トレーニングが できるエリアがあるんだけど 専門のスタッフがいて やり方を教えてくれたり サポートしてくれたりするよ😁 他にはないよね😊 他にも イベントステージでは ダンスや読み聞かせなど 毎日イベントが開催されてるんだって👏 24ヶ月までのベビーゾーンもあるから 赤ちゃんいても大丈夫🙆‍♀️ 授乳室やおむつ替えスペースもあります👍 飲食可でカフェテリアもあるから お昼ご飯も食べれるし おやつ休憩もできる😍 マッサージチェアも置いてあったりと 大人がゆったり過ごせるスペースも👍 遊びが豊富だから 飽きずに1日中遊べちゃう😍 気に ▶0:16
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "@kyoto_mamalife 👈京都の遊びを知り尽くしたママ おこしやす〜、なるです☺️✨ 暑いし日中外出づらいから 夜のお散歩しませんか? 涼しくて提灯もちながら歩くのだけで 娘はすっごい楽しそうだった☺️🤍 提灯ステーションは ✔︎京阪電車三条駅(駅の中) ✔︎立誠ガーデンヒューリック(芝生もあるよ) ✔︎茶寮FUKUCHA四条店 ✔︎京都河原町ガーデン(1階正面入口そば) ✔︎八阪神社 私たちは三条駅で借りて お散歩して八阪神社まで行きました! 提灯はどこの場所でも返せます! 期間は8月1日から25日 時間は19:00-21:30 提灯レンタルは500円 京都住んで子供が産まれると 夜の八阪神社なんて行く機会なかったけど 久しぶりに行くととっても綺麗で たのしかったーー!!! 娘は楽しそうでまたやりたいと☺️✨ たまには夜にお出かけもいいよね♪ 今しか出来ない体験だから ぜひ行ってみてね♪ ___________________________ 京都特化で遊び場発信してます @kyoto_mamalife ▶0:24
ちいかわ家【京都発】子連れスポット,遊び場,ランチなど on Instagram: "他の遊び場は👉@kyoto_asobiba 子連れでもゆったりと飲めるスタバ🥤 最後にスタバをゆっくり飲んだのいつ?? 私は思い出せないくらい前😅 子連れだとなかなかゆっくりスタバ飲めないよね😭 でも、ここならゆっくり飲めちゃうよ😍 スタバがゆっくり飲めちゃうここ 実はオートバックス🚗 1階には本屋さんがあって 2階はスタバとカー商品が並んでるよ🤩 2階にも席はあるけど 子連れの人は ぜひ3階に❣️ 3階にはソファ席があって その横にキッズスペースがあるよ🥳 キッズスペースで子どもを遊ばせつつ ソファでゆったりできるよ😋 キッズスペースの周りは 子ども向けの商品が置いてあるから ついでにチェックしちゃお🤍 気になったらぜひ行ってみてね💕 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 📍 A PITオートバックス 京都四条店 京都府京都市右京区西院安塚町1 ⏰10:00〜20:00 🏠定休日:なし 🚗 昼間料金 10:00~20:00 1時間迄 無料 追加30分毎 200円 ▶0:17
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "@kyoto_mamalife 👈京都の遊びを知り尽くしたママ おこしやす〜、なるです☺️✨ みんなお酒飲む? 我が家はまたーに飲む ご飯食べるの大好きだから 嗜み程度だけど☺️ ここは、レモンサワーが卓上にあって いつでも飲み放題🍋 これは好きな人にとっては天国だよね😍 ホルモンの焼肉食べ飲み放題 (0秒レモンサワー付きで)2199円(税込)ら 安すぎじゃない??? お肉がめっちゃ美味しくて まぁご飯も酒も進む進む🍋 娘も美味しい美味しいと なんと1人でほぼご飯1杯とお肉食べてたww 子供用の椅子もあるし子供用の食器もあるし たまには子連れでお酒楽しむのもいいよね😍 看板メニューのレモン牛たんと うま塩にんにく下駄牛たんも美味しいし ぜひ食べてみて〜🤍🤍🤍 ___________________________ 京都特化で遊び場発信してます @kyoto_mamalife のなるです✨ 京都生まれ京都育ちの私 実際子育て始まると遊ぶところ探しても 見つからない。同じ場所ばかり行ってる。 せっかく遊び ▶0:23
ちいかわ家【京都発】子連れスポット,遊び場,ランチなど on Instagram: "他の遊び場は👉@kyoto_asobiba 寝返り赤ちゃんから外遊びまで😆 ボーネルンドがいっぱい置いてあって 丸1日格安で遊べちゃうここ✨ 座ってじっくり遊べるおもちゃもあれば 思いっきり体を動かせるスペースも🙆‍♀️ 外に出て泥遊びなんかもできちゃう😊 1か所で色々できるのは 子どもも大人もうれしい🥰 カフェも併設されているから 休憩ができるのもポイント❣️ しかも持ち込みOKなの👏 駅近だから電車でも大丈夫👍 人気の遊び場だけど 人数制限があるから 激混みで遊べないってことはないよ😁 気になったらぜひ行ってみてね💕 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 📍 親子のあそび場 ガタゴト 京都府京都市西京区川島五反長町18-2 ⏰ 10:00〜18:00(最終受付17:00) 🏠定休日:第2・4火曜日、12/29~1/3 (第2・4火曜日が祝日の場合は、翌平日) 💰1時間料金→京都市内200円、京都市外300円 1日料金→ 京都市内400円、京都市外600円 👦 6カ ▶0:11
ちいかわ家【京都発】子連れスポット,遊び場,ランチなど on Instagram: "他の遊び場は👉@kyoto_asobiba 子どもの夢が詰まったお菓子屋さん😆 とある住宅街にある倉庫のような場所🙌 中に入るとそこはお菓子の問屋🥳 たくさんのお菓子がならんでるの😍 そして問屋なだけあって ❣️激安❣️ 破格の値段で売ってるものもあるよ🙆‍♀️ 種類も豊富だから 懐かしいお菓子も見つかるかも😁 子どもの頃夢だった大人買いもできちゃうよ🥰 2階に上がると そこはおもちゃ売り場✨✨✨ 色んなおもちゃがあるよ👑 もちろんこっちも激安👍 お祭りが開けるようなおもちゃもたくさん😄 お菓子を買ったら 1000円で1枚抽選券がもらえるの👏 その抽選券は次の月で使えるようになってるから 無限ループだね🤣 子どもの夢が詰まったお菓子屋さん 気になったらぜひ行ってみてね💕 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 📍 駄菓子の問屋 南商店 京都市山科区勧修寺東堂田町239番地 ⏰ 平日・土曜日 10:00~17:00 日曜日・祝日 10:00~17:00 🏠定休日お正 ▶0:21
京都の遊び場: VSPARKでの楽しい体験 ▶0:14
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "この夏にぴったりの宿 魚つかみや釣りや テントサウナに滝の水風呂 初めて体験だらけで 一生忘れられない思い出ができた✨ バンガロータイプのお部屋は 最大6人まで泊まれるから 家族や祖父母や友達と泊まるのもたのしそう😍 他にもテントタイプもあるから 好きな方選べるよ! どちらにせよ1泊2食付き1万円以下/人 安すぎやろー🥹🥹🥹 魚の掴み取りや釣りなどは チェックアウト後でも体験できるよ! 近くのあば温泉は ほんとにびっくりするくらい 肌がとろっとろになる🥺 BBQも美味しいし子連れは別途 お子様ランチも頼めるよ! 娘も楽しすぎたみたいで 今でもたまにこの日のこと語るんだー🥹 この夏の最高の思い出ができた! ぜひぜひ行ってみて〜🤍🤍🤍 ザランタンあば村 @thelantown.abamura 〒709-3951 岡山県津山市阿波3108−4 京都 南インターから車で約3時間 ___________________________ 京都特化で遊び場発信してます @kyoto_mamalife のなるです✨ ▶0:22
ちいかわ家【京都発】子連れスポット,遊び場,ランチなど on Instagram: "他の遊び場は👉@kyoto_asobiba 子供連れでも楽しめるオシャレな空間 ⏳ 小麦からこだわって作っている 高級食パンを使用したメニューがたべれるカフェ☕️ 実はここ 子どもが遊べる砂場があるんです😆 広々としたスペースに 白い砂が敷き詰められていて とてもおしゃれな砂遊びスペース😍 子どもが自由に遊べるから 楽しく遊んでいる間にママやパパは ホッとできるひと時ができゃうよ❣️ こだわりの高級生食パンを使った フルーツサンドやトーストは もちもちふわふわで絶品😋 カヌレやかき氷など カフェメニューも充実しているよ🎉 おしゃれなのに子連れ大歓迎のカフェ🍰 気になったらぜひ行ってみてね💕 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 📍 sand cafe 京都府宇治市五ケ庄福角44-1 ⏰11:00 ~ 18:00 🏠なし ************************** @kyoto_asobibaでは \1分解決!子どもと今日どこいく?/ ⇒京都の子連れオススメ遊び場🎡 ▶0:23
ちいかわ家【京都発】子連れスポット,遊び場,ランチなど on Instagram: "京都のど真ん中❣️無料ボーネルンド 他の遊び場は👉@kyoto_asobiba まさかの京都のど真ん中に ボーネルンドで遊べる場所が できたの知ってる?? ここはなんと京都高島屋の5階🤩 12月11日からボーネルンドの ポップアップストアがオープンしてるんだけど そこの横に12月13日から 遊び場スペース「ディアキッズスクエア」も オープンしたの😍 ポップアップストアは 2月28日までの期間限定🙌 大人気のマグフォーマーやキッチンセンターなど たくさんのボーネルンドのおもちゃが置いてあるよ😆 靴を履いたまま遊べるようになってるから 買い物の途中に サクッと遊んだりもできちゃう🥰 もちろん赤ちゃんも遊べるように 靴を脱いで遊べるエリアもあるよ🙆‍♀️ こっちは 玉転がしやボブルスが置いてあって 1歳の息子も大興奮で遊んでた😁 知育に特化したエリアもあって そこでは座って落ち着いて遊べるようになってた👏 3歳の娘は頭を使いながら 楽しくやってたよ💫 遊んで良かったものは ポップアップス ▶0:25
ゆり【京都宇治発】子ども楽しく親も楽!遊び場発掘 on Instagram: "京都を知りつくした2児のママによる 子育て、お出かけ情報 フォローありがとうございます! → @kyoto_kids_ ▷京都発0歳〜小学生までの関西お出かけ先情報 一瞬嵐山に来たかと思ったスポット!! 2021年にリニューアルした遊具は ピカピカで、広場の規模や遊具は 少ないけれど 芝生がひろがっていて トイレ完備、水道完備 土日はじゃぶじゃぶ池でも遊べちゃう✨ パーキング無料だったら最高だけど ちょっとワンオペで遊びに行くには ちょうど良い公園🛝 竹の資料館(無料)ではお庭散策を 楽しめるよッ!! ぜひ行ってみてね☺️ • • •✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • ✨ 洛西竹林公園 📍 京都府京都市西京区大枝北福西町 2丁目300-3 📞 075-331-3821 🕐9:00-17:00 水曜休園 🚗有料 公園前パーキングあり · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ ▶0:19
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "@kyoto_mamalife 【sand cafe】 @sandcafeuji 住所 〒611-0011 京都府宇治市五ケ庄福角42−1 営業時間 11:00-18:00 駐車場 8台あり 無料 アクセス 黄檗駅 徒歩9分 · · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · · \ 京都の子連れ情報はお任せください♪ / @kyoto_mamalife · · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · · カフェでゆっくりしながら 子供は砂場で遊べるカフェ☕️ パンはふわふわでとっても美味しかったので ついつい食べすぎました😂 テイクアウトも出来て種類もたくさんあったのでお好みのチョイスができると思います。 砂場はサラサラで服や肌に付きにくいのが ありがたいです。砂場で遊ぶ用のおもちゃもあっていつまでも遊んでいました☺️ 親も子供もゆっくり楽しめる素敵なお店でした♪ 車 ▶0:41
ちいかわ家【京都発】子連れスポット,遊び場,ランチなど on Instagram: "いざという時のために遊びながら学べる最強施設🚨 他の遊び場は👉@kyoto_asobiba いざという時に ちゃんと行動ができるように 色んな災害の体験ができる施設があるの知ってる?? ここは「「「京都市市民防災センター」」」 無料で防災について学べる施設なの😆 名前だけ聞くとお堅い施設なのかなぁと思うけど 全然お堅くない🤣 小さい子でも楽しんで学べる施設になってるよ❣️ 地震体験や強風体験など災害の体験ができたり 避難訓練や消火訓練など防災訓練ができたり と普段できない体験ができるようになってるよ🙌 ミニゲームなんかもあって ゲームを通して防災が学べたよ🙆‍♀️ さらには ヘリコプターの操縦体験もできるの🚁 実際に使っていたヘリコプターに乗れちゃう😍 遊ぶだけじゃなくて もしもの時の対策も身につけれちゃう 最強の施設👍 気になったらぜひ行ってみてね💕 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 📍京都市市民防災センター 京都市南区西九条菅田町7 ⏰9:00〜17:00 🏠休 ▶0:19
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "詳細はこちら👇 舞鶴にある室内遊び場で いろんなところ巡る私的に ここにしかない遊びがたくさんあったのが とっても魅力的だった🤍🤍🤍 年齢でエリアが分かれているのも 遊びやすくて嬉しいし 室内なのにたくさん体動かしたり 作ったり頭使ったり工夫がたくさん✨ しかもなんと200円で遊べるの🥺🥺🥺🤍 舞鶴市民の方や舞鶴市に実家がある人は 無料だって素敵すぎる✨✨✨ この日は雨で外の滑り台や砂遊びは できなかったけど晴れてる日も雨の日も たのしめそう🥹💕💕 駐車場も無料です! 近く行った時はぜひ行ってみてねー💕 〒625-0036 京都府舞鶴市浜2022 9:30-17:00 木曜日定休日 ♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡ 京都の子連れ情報は”なる”にお任せ💁‍♀️ ストーリーでは私が行った過去の遊び場や 旅行レポ(最低月1は行く)や なるふぁみ(フォロワーさん)のおすすめの遊び場、 3歳児ママがオススメする子育てグッズやママコーデのお得情報 ママがいつまでも綺麗でいるための美容商品 などなど毎日 ▶0:27
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "@kyoto_mamalife 👈京都の遊びを知り尽くしたママ おこしやす〜、なるです☺️✨ 大人の利用料が無料になる裏技は “たいよう”ってコメントしてね! 幼児100円で遊べるから めちゃくちゃお得に遊べるよ🥹✨ 今年のオープン初日行ってきたけど 混雑しすぎることなく たっぷり遊ぶことができたよ✨ 若干まだ寒いww プールの種類も多いし 売店は3ヶ所あって種類も多いから 1日中楽しめそう😍 私的には波プールと ボブスレーが楽しかった♪ プールの後に公園で遊ぶこともできるし 今年の夏ぜひ行っみて〜🤍🤍 太陽が丘ファミリープール 〒611-0031 京都府宇治市広野町八軒屋谷1 期間📅 2024年7月13日(土)~9月1日(日) 時間⏰ 9:00~17:00 最終入場16:00まで 遊泳時間16:45まで 料金💰 一般1,020円 高校生710円 小•中学生450円 幼児4歳以上100円 それ以外無料 駐車場🚗 普通400円/1回 大型1,530円/1回 ロッカー🔑 100円(返却無) テントOK ▶0:28
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "@kyoto_mamalife 👈京都の遊びを知り尽くしたママ おこしやす〜、なるです☺️✨ ひよし夏祭り2024年レポ 2024年7月20日に開催された 花火大会が子連れにぴったりすぎたので 来年の参考になるかな?と思って レポしていきます🫡🫡 このお祭りのスケジュールは 17:00~イブニングマルシェ(屋台) 18:00~ステージトラックイベント 20:00~花火 私たちは 17:30 駐車場着 1台1,000円 娘が寝てたので車でゆっくりして 19:00屋台へ 19:50座る 20:00 花火 20:15 花火終わり 20:20 車乗る 20:35 駐車場抜け出し帰宅 屋台は10個くらいでてたかな? 人は少ないから花火始まる10分前で ど真ん中2列目座れるレベルww (首痛くなるレベルの近さ) 子供たちは始まるギリギリまでみんな 遊びまくってるくらいスペースも多くて のんびりできる✨ 花火はでかいし綺麗やしほんと感動🥹 (あんな近くで見たん初めて🥹) そしてすぐに車に乗り込んで 出るのにかかるのは15 ▶0:33
ちいかわ家【京都発】子連れスポット,遊び場,ランチなど on Instagram: "街中でまさかの雪遊び❄️期間限定❄️ 他の遊び場は👉@kyoto_asobiba 冬になったら1度はやりたい雪遊び⛄️ 雪山まで行かなくても 街中でもできるの知ってる?? ここはまさかの大阪の枚方市😳 人工の雪が敷き詰められたエリアで 雪遊びができちゃうよ😆 雪だるまを作ったり そりすべりをしたり 雪遊びが満喫できる🥰 雪山みたいにすごく寒くないし 広すぎず回りが見渡せるから 小さい子でも安心して遊べるよ🙆‍♀️ 初めての雪遊びに最適❄️ ミニゲームも楽しめるから チャレンジしてみてね❣️ 隣には スケートエリアがあるよ⛸️ ベビーリンクという 未就学児優先のエリアがあって 手すりの高さが低くなっていて 手すり越しに手をつなげるから安心😍 3歳の娘も自分で滑れたよ🙌 初めてのスケートにも最適🤩 雪遊びデビューに スケートデビューに 最適すぎるここ👇 気になったらぜひ行ってみてね💕 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ ❄️ウィンターカーニバル❄️ 📍ひらかたパーク 大阪府 ▶0:24
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "@kyoto_mamalife 👈京都の遊びを知り尽くしたママ おこしやす〜、なるです☺️✨ ブルーインパルスin天橋立のレポ ※リールがブルーインパレスになってます。すみません。 宮津市は令和6年6月1日で 市制施行70周年を迎えたことから、 これを記念して 「航空自衛隊ブルーインパルス」の 展示飛行が2024年7月21日に開催されました! ずっと見てみたかったので行ってきました! 気づいた頃には車の予約が埋まってたので 西舞鶴駅から運行されていた 観光バスに乗っていきました! 着いたの10:00 飛行予定は13:30 かなりの炎天下 とりあえず屋台でお弁当かって 下ごしらえして日陰のいい場所ゲットして ひたすらおしゃべりして過ごしました! 近くにミップルっていうスーパーが あったのでそこで涼んだり 氷などゲットしながら過ごしました☺️✨ 熱中症対策として スイカたべたりトマト食べたりしたよ☺️ テントとかも 持って行けばよかったかも🥺 意外とあっという間に時間になりいよいよ。 向かってきた時の飛行機の姿が め ▶0:39
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "@kyoto_mamalife 👈京都の遊びを知り尽くしたママ おこしやす〜、なるです☺️✨ みんな大好き亀プー 7月20日から始まったよー! 今年は早速初日に行ってきたー! (去年雷ですぐ中止なだたんよね🥲) 売店の種類多くてテンション上がるww 今年から1枚1,000円の食券に変わってた! 小さい子用の滑り台も種類多くて娘楽しそうやったし120cm以上のロングスライだー これ乗り放題ははまる プールの後も運動公園には 無料の噴水もあるし遊具もあるし たっぷり遊べるよー!! 亀岡運動公園プール 〒621-0015 京都府亀岡市吉川町吉田上河原24 期間 2024年7月20日(土)-9月1日(日) 時間 10:00-17:00 料金 亀岡市民 一般 1,250円 小•中学生 520円 幼児 110円 4歳以下無料 亀岡市小・中・義務教育学校生無料入場券交付事業を実地されています。 亀岡市民以外 一般 1,870円 小•中学生 780円 幼児 160円 4歳以下無料 ________________________ ▶1:07
【京都】1日遊べる穴場スポット ▶11:48
ちいかわ家【京都発】子連れスポット,遊び場,ランチなど on Instagram: "他の遊び場は👉@kyoto_asobiba まさかの場所に水族館🐟 四条通から三条通を繋ぐ細い道「先斗町」 そんな路地にひっそりあるのが「路地水族館」🐠 よく見てないと通り過ぎてしまうから 注意してみてね👀 1mくらいの幅のスペースに 水槽や鉢などが所狭しと並べられているよ🙌 魚は金魚が中心🐡 色んな種類がいたよ❣️ 鯉やメダカも展示されてたよ🥳 ライトアップもされてとてもロマンチック💕 入場料はもちろん無料🆓 だけど、餌代の募金箱があるから ぜひ募金してね💰 路地裏にひっそりと佇む水族館🦭 気になったら行ってみてね💕 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 📍 路地水族館 京都府京都市中京区下樵木町207 ************************** @kyoto_asobibaでは \1分解決!子どもと今日どこいく?/ ⇒京都の子連れオススメ遊び場🎡 ⇒日帰り遊びスポットのレポ🚗 ⇒マンネリ化しない遊び場をご提供❣️ について投稿するよ❣️ ****** ▶0:32
ぺぇ*京都発|親子で楽しむ体験&おでかけ on Instagram: "\マチナカとは思えない、緑あふれる水遊びスポット🌿✨/ 京都子連れおでかけ情報を発信している、ぺぇです♪ @pechan.odekake.kyoto 📍京都・戻橋公園(上京区) 街中にあるとは思えない、 木陰たっぷりの涼やかな水あそびスポット🌿 最近暑いし、水遊びがぴったり! こどもは水で遊んで涼しくても、ママは暑すぎる… そんな時ない?! ここなら、木陰でママも涼しく過ごせるし 水もキレイで、深くないから 2歳のこどもも安心してちゃぷちゃぷ。 鴨さんもいたり、ほっこり♡心地いい時間が流れていました◎ しかもここ、 ホタルが育つ川なんだって🪄✨ 虫も多いけど、 自然にやさしい虫よけを選びたくなる、そんな場所でした🌱 この自然、 こどもたちと一緒に大切にしていけたらいいな𓂃𖤥𖥧𖥣 ブランコなどの遊具もあるから、楽しく遊べたよー 気になったら【保存】して 夏のおでかけの参考にしてね𖠿𖦥 夏のお気に入り水あそびスポット、ある? 「ここもおすすめだよ〜」って場所あったら教えてね🫧 _________ ▶0:50
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "@kyoto_mamalife ↑京都の遊び場•カフェ•イベント たくさん紹介してます。 【イズミヤ白梅町店】 屋上に小さな遊び場があって いつ行っても空いていて穴場です✨ 大きい子にはつまらないかもしれませんが、 歩き初めの子から2歳の娘は楽しそうにひたすら 走り回っていました! ただの広場だけじゃなくて いろんなマークがあるので 楽しめます♪ ほかにもイズミヤには ご飯屋さんやセリア、ジョーシン スーパーなどもあって 買い物にもいいです! 🏠 〒603-8326 京都府京都市北区北野下白梅町6−1 🚗 30分まで無料 45分まで100円 1時間まで200円 2時間まで600円以降15分100円加算 イズミヤ北野白梅町店の2000円以上のレシートで2時間まで無料 2時間以降15分100円加算 🚃 京福電鉄(嵐電)北野線「北野白梅町」駅下車すぐ 🚌市営バス「北野白梅町」(10.26.15.50.51.55.急101.急102.快202.203.204.205.快205) 館内にオムツ台や授乳室あり ※最新情報 ▶0:26
ちいかわ家【京都発】子連れスポット,遊び場,ランチなど on Instagram: "他の遊び場は👉@kyoto_asobiba アメリカンな雑貨屋カフェ☕️ たくさんのアメリカン雑貨が並ぶここは 雑貨屋さん? 焼きたてパンが買えるここはパン屋さん?? ピザやポテトが頼めるここはカフェ??? ここはアメリカン雑貨や家具、観葉植物、 さらにはカフェ・ベーカリーも併設した 複合施設なんだよ😆 LAで買い付けたヴィンテージアイテムが たくさんあって見ているだけでも ワクワクしちゃう😍 ベーカリーは イートインでもテイクアウトでも どっちでもいいよ🙌 カフェはピザがとっても美味しそうだった👍 我が家は時間なくて断念😭 ビンコーラが飲めるのもポイント高い🥳 珍しい商品がたくさんあるから お気に入りが見つかるかも❣️ 気になったらぜひ行ってみてね✨ ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 📍 Revys Thomas 555 京都府京都市伏見区横大路橋本5−1 ⏰ 平日10:00〜19:00 土日祝10:00〜20:00 🏠無休 ********************** ▶0:24
ぺぇ*京都発|親子で楽しむ体験&おでかけ on Instagram: "日帰りASOBIYUKUを100倍楽しむ方法▶︎▶︎▶︎京都子連れおでかけ情報は@pechan.odekake.kyoto 2025.4.24にリニューアルOpenした 京都るり渓温泉ASOBIYUKU 混雑覚悟で行ってきたよ! 実際に行って感じた「混んでも楽しめるコツ」はコレ ■ 9:00には到着!(遊具も駐車場も余裕) ■ 外遊びが広くて無料、めちゃ遊べる ■ ごはんは持参 or 早めに整理券GETが安心 ■ プールは午前中が勝負 ■ 室内遊び場は昼どきがちょっと空いてた!ゆっくり遊ぶなら朝イチ! ■ 15時撤収で渋滞&ぐずり知らず GWの情報!お昼前には、700台ある無料駐車場が満車に! その頃には、駐車場待ちの車で大渋滞してたよ〜! 館内(るり湯)も大混雑… フードコートは行列、プールもすでに大賑わい! プールに行くなら、絶対“午前中”がおすすめ! 我が家は泣く泣く断念しました(涙) でも、プールめっちゃ楽しそうだったから、 これから行くみんなには、ぜひ楽しんでほしい! お昼ごはんは持参して、ピクニックが気 ▶0:52
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "@kyoto_mamalife 【宇治市黄檗公園プール】 住所 〒611-0011 京都府宇治市五ケ庄三番割25−29 営業時間 10:00-13:00と14:00-17:00の完全入れ替え制 料金 未就学児 無料 小学生・中学生190円 高校生以上500円 駐車場 無料 開催期間 2023年7月15日から8月30日 予約 なし 宇治市民以外も入れます メモ ロッカー(100円)やシャワー室あり · · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · · \ 京都の子連れ情報はお任せください♪ / @kyoto_mamalife · · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · · ひっくり返るバケツが大迫力のここ 約5分おきに90リットルもの水がプールに放出され大人も子供も大興奮💓 バケツのひっくり返るプール以外にも 25mプールや浅いプールもあるので 小さい子から大人まで ▶0:28
コトトキ(京都市左京区洛北スクエア内) ▶0:20
ゆり【京都宇治発】子ども楽しく親も楽!遊び場発掘 on Instagram: "フォローありがとうございます! → @kyoto_kids_ 京都に住んで34年『京都を知り尽くした2児のママ』が 京都発関西遊び場情報発信します! 未就学児さん〜小学生までの 関西お出かけ先情報 \淡路島のような開放感!自然の中で遊べちゃう公園/ GW真っ最中の3日 (方面的に空いているので) 渋滞にかかることなく たどり着いたココ❣️ 京都福知山 『三段池公園』 とにかく広い!! 広大な芝生広場で GWなのに人がいなさすぎてびっくり‼️ 安心して遊べるゴムチップ素材の地面で転けても大丈夫! カラフルで楽しい遊具がそろっていて 子どもも飽きずにあそべちゃう✨ 同じ敷地内に プラネタリウム併設の科学館と 温室も楽しい植物園🌴 触れ合いが楽しめる動物園🐇 があり、公園だけでなく そちらもめっちゃオススメ❣️ 一緒に行ってきたので また後日ポストします✨ • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • 『三段池公園』 📍 京都府福知山市字猪崎 ▶0:25
ちいかわ家【京都発】子連れスポット,遊び場,ランチなど on Instagram: "他の遊び場は👉@kyoto_asobiba 京都はここだけ24時間いつでもスイーツ🍨 7月にオープンした話題のここ👇 全国お取り寄せスイーツが 1つから24時間いつでも買えちゃうよ❣️ ネットでお取り寄せすると 送料がかかったり 届くまでに時間がかかったり セット売りになってっててたくさん買わなきゃだったり そんな全国の人気スイーツが ここなら 24時間365日好きな時に 好きな味の商品だけを 気軽に買えちゃうんだよ😍 好きな時に。 好きなものを。 好きな分だけ。 ってめっちゃ嬉しいよね🤩 しかも話題のスイーツばかりで 買うの迷っちゃう🤣 迷ってたくさん買っちゃっても大丈夫🙆‍♀️ ここのスイーツはすべて冷凍されているから すぐに食べないものは冷凍して置いとけるよ🙌 この機会にたくさん買っとこ😋 来年2月までの期間限定出店だから 終わる前にぜひ行ってみてね💕 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 📍 〜無人スイーツ販売店〜いつでもスイーツ京都宇治店 京都府宇治市槇島町十六 ▶0:17
AQUA GARDEN KYOTO: 子連れで楽しむ水族館カフェ ▶0:34
ちいかわ家【京都発】子連れスポット,遊び場,ランチなど on Instagram: "他の遊び場は👉@kyoto_asobiba 子連れも安心手ぶらで最強BBQ🍖 BBQってやりたいけど 準備が大変で諦めちゃってない!? ここなら全く問題なし🙆‍♀️ 手ぶらでBBQできちゃうよ😆 食べ物も飲み物も炭も網も何もかも 全部揃ってるプランもあるから 本当に手ぶらで行って手ぶらで帰れるの😍 キッズメニューもちゃんとあるし ビーガンメニューまであるんだよ🤩 神すぎて感動🥺 もちろん食材持ち込みのプランもあるから こだわりの食材がある人でも 大丈夫だよ🤣 子連れBBQってなると心配なことあるよね? 子どもが飽きて遊び出すこと😱 それもここなら問題なし🎉 BBQ会場の真ん中が広場になっていて 遊ぶことができちゃいます👏 しかも小さな川が流れてるから 水遊びもできちゃいます😁 真ん中に遊べるスペースがあるから BBQしながらでも 目の届く範囲で遊ばせられるから最高🎖️ さらに! 夏の間はスプラッシュタイムが🚿 屋根の上から水が噴き出すよ😆 子どもたちは大喜び✨ なかなかの ▶0:32
ちいかわ家【京都発】子連れスポット,遊び場,ランチなど on Instagram: "他の遊び場は👉@kyoto_asobiba ≪水遊び場MAP今だけ無料プレゼント🎁≫ 京都エリア限定Google水遊び36選マップ プロフィール欄からプレゼントしてます コメントやDMのひと手間は一切不要です☺️❣️ お役にたてますように💕 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 完全無料なのに有料級❣️ めちゃめちゃ穴場の木育スポット知ってる?? ここは京エコロジーセンター🙌 京都市青少年科学センターの隣だよ👍 場所は知ってるって人も多いかな!? でも、中に入ったことある?? 3階まで行ったことある?? 1階はエコについて学べる施設になってて ここもとても面白いんだけど おすすめは3階😆 みんな大好きな木育スペースがあるの💕 しかもあまり知られていないみたいで 休日に行ったのにほぼ貸切状態😍 色んなおもちゃがあって たくさん遊べたよ😊 しかも横はフリースペースになってて 飲食もOK🙆‍♀️ お弁当持ってくるのもアリかも😋 図書室もあるから絵本も読めちゃうよ📖 駐車場も無 ▶0:43
ゆり【京都宇治発】子ども楽しく親も楽!遊び場発掘 on Instagram: "京都を知りつくした2児のママによる 子育て、お出かけ情報→ @kyoto_kids_ ついに今年もOpenしたよ!! ネスタリゾート神戸のプールに初行ってきました✨プール好きの我が家は各地のプールに出かけてますが、実際に行ってみてわかった🥺 ここは桁違いに面白い😳😳😳 そして子連れに優しい。むしろ神✨ そして誰よりも楽しんでいたのはパパ👨🏻だと思う🤣 子連れポイントとしては 幼児用の室内プールや バケツから水が落ちることで有名な巨大アスレチックみたいな遊具があること 本当に2歳くらいから滑れそうな滑り台から 大人まで楽しめるスリリングなものまで🥹 各年齢のツボをしっかり押さえた スライダーや園内の作りになっていて 1日遊べちゃう☺️ 無料のテント席もあるけど我が家は有料でパラソル席を買いました☀️ ちょっと出費はあるけど快適に過ごせるからおすすめだよ😌 お昼は売店もあるよ👍 プールを満喫した後は 手ぶらでBBQ🍖 ホテルシェフが手がける旬の食材をつかった BBQは、子どもたちが自分で焼 ▶0:24
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "@kyoto_mamalife 【青葉山ろく公園】 場所 〒625-0015 京都府舞鶴市岡安 駐車場、入場料共に無料 キャンプ場、芝生広場、ログハウス、パターゴルフ場、ちびっこ広場などあり · · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · · \ 京都の子連れ情報はお任せください♪ / @kyoto_mamalife · · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · · 3歳2ヶ月の娘が本格アスレチックに挑戦してみました☺️✨ 出来ない、届かない、諦めるなど3歳らしいですが、それでも一生懸命頑張る姿に成長を感じました☺️ 青葉山ろく公園はとっても広くて 本格アスレチック以外にも キャンプ場やかなり広い芝生広場 小さい子が遊べるようなブランコなどもあったり一日中子供が自然と遊べる素敵な場所でした✨ 長い滑り台怖かったな〜😂😂😂 · • • • ✤ • • • · · ▶0:23
*56 [2歳 京都 木津川市 キッズパーク行ってみた!]子育て 育児 ママ パパ 親子 おすすめ 子連れ 2歳児 お出かけ 遊び場 イベントスポット 京都 キッズスペース 商業施設 ガーデンモール ▶0:17
見どころ満載!『サープラ京都 あそびタウン』 ▶0:11
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "【保存必須】京都で駐車場も入場料も“無料”の遊び場15選! ⁡ 「どこ行こう…?」って迷った時に 見返してね🥹💕 今回は、京都府内で 駐車場も入場料もタダなのに めっちゃ楽しい&子連れに優しいスポットをまとめたよ! (夏のおでかけにもぴったり!) ⁡ 01|間人親水プール(京丹後市) 02|峰山途中ヶ丘公園(京丹後市) 03|鴨川運動公園(京都市北区) 04|さすてな京都(伏見区) 05|西山公園(長岡京市) 06|久御山中央公園(久御山町) 07|ASOBIYUKU(るり渓温泉)※一部有料 08|京田辺クロスパーク(京田辺市)※一部有料 09|にっこりあ(宮津市) 10|綾部ふれあい牧場(綾部市)※一部有料 11|丹波自然運動公園(京丹波町) 12|青葉山ろく公園(舞鶴市) 13|京都市市民防災センター(南区) 14|ふるさとたまご村直売所(城陽市) 15|阿蘇シーサイドパーク(与謝野町) ⁡ 子連れにありがたい「無料&自然たっぷり」な場所ばかり! 保存して週末プランに活用してね◎ ______________ ▶0:20
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "京都の遊びを知り尽くしたママ おこしやす〜、なるです☺️✨ 2025年にオープンする施設や リニューアルオープンする施設など まとめたよー!!! 新しくキッズエリアが オープンするところもあって たのしみーー😍💘✨ 2025年もたっくさんの 京都での子育てたのしもーねー!! また、内容変更される場合があるから 必ず随時HPをチェックしてみてねー! ___________________________ 京都特化で遊び場発信してます @kyoto_mamalife のなるです✨ 京都生まれ京都育ちの私 実際子育て始まると遊ぶところ探しても 見つからない。同じ場所ばかり行ってる。 せっかく遊びに行くなら いろんなところへ行って 親子で楽しみたい!!!という思いで 発信を始めました!! 定番の場所から穴場の場所 近所の人しか知らないような公園まで いろんな遊び場を投稿してます🥹✨ ぜひお出かけの参考にしてね♪ @kyoto_mamalife *京都お出かけ *京都遊び場 *2025年ニューオープン" ▶0:22
リニューアルオープン!子供が楽しめる京都の遊び場 ▶0:30
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "駐車場無料で遊べる公園詳細👇 ここは野球場やテニスコートもある運動公園 なんだけど、そこに児童広場、幼児広場があるよ! 今回紹介したのは幼児広場 児童広場には遊具がなく たくさんの小学生がボールとかで遊んでた! 幼児公園は遊具が2つあって 吊り橋と複合遊具 私複合遊具が大好きなんだけど、 ここは、階段→滑り台の流れや ボルダリングやいろんなところから登れて 上り方によって難易度が変わる 場所によっては難易度高めで 4歳ほやほや娘も難しい〜 そして届かない〜ってあったりしたから 結構年齢幅広く遊べそう😍 ただこの難しめの遊具って周り見てると すぐ諦める子とできなくて泣く子 できないやめとき、難しいやろって 親が言っちゃってやらない子などいろんな子が いる。 こう言う時なんて声掛けしてますか? と質問があったので、投稿にしてみました! 私的に投稿のように “手だけは離さないで!”と伝える +なぜか説明 例えば手を離すと痛い痛いするよ とかね、 何回も何十回も横でうるさく言ってるw そしたら落ちるけど手は離さないから ▶
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "【詳細はこちら☘️】 京都のお土産といえば京ばあむ 京都素材をふんだんに使用した 抹茶生地と豆乳生地の三層のバームクーヘン ①味わう ②学ぶ ③体験する をコンセプトにした3階の建物では 親子が楽しめる工夫がたくさん✨ 1階のショップでは ここでしか買えないお土産が買えたり 予約制で製造体験も春から始まるみたい🥹 2階は工場見学ゾーン まさかのそこ手作業なの?って びっくりして思わず見いちゃいました👀 3階はカフェ 京ばあむ以外にもクロワッサンサンドや サンドウィッチなどもありました! そして芝生広場があるから親子でゆっくり出来たよ✨ 楽しい仕掛けがたくさんある 京都の新スポットぜひ行ってみてね🤍 ♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡ 【atelier 京ばあむ 】@kyo_baum 京都府京都市南区西九条高畠町1 営業時間 【1階 ショップ】10:00~18:00 【2階 ライブラリー/工場見学】10:00~18:00 【3階 カフェ&レストラン】11:00~18:00 (ラストオーダー17:30) 定休日 不 ▶
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "観光地で遊べるっ⭐️ 観光地行くと大人は楽しいけど 子供はつまんない〜ってところ多いけど ここは子供もがっつり遊べる観光地 遊びも充実してて なにより山の上やから地上より涼しい🥹🤍🤍 リフトも子供抱っこして乗れるし景色も綺麗やし癒された〜🤍🤍🤍 近くには廻旋橋っていう 回る不思議な橋もあるから 今度行ってみたいなって思ってるよ🤍 最近は京都の北部にハマっていて 夏休みも訪れる予定☺️⭐️ おすすめあったらぜひ教えて欲しい🥹 天橋立ビューランド 〒626-0001 京都府宮津市文珠 9:00-17:30(時期によって多少異なる) 入場料及びリフト•モノレールご利用料金 大人(中学生以上)800円 子供(小学生)450円 0歳〜小学生未満 無料 (大人1人につき、乳幼児1人無料。乳幼児2人目から小人料金を頂きます。) その他遊具は都度課金制 ___________________________ 京都特化で遊び場発信してます @kyoto_mamalife のなるです✨ 京都生まれ京都育ちの私 実際子育て ▶
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "自然に囲まれてのびのび遊べるこの公園、 川遊び・芝生・遊具楽しめるなんて最高すぎた…! 6月にはホタルのイベントも開催されるよ! 乳幼児から小学生まで 年齢問わずに楽しめて、 設備も綺麗なのもうれしいポイント◎ お金をかけずに、 思い出たっぷりの1日を過ごせるよ☺️ ぜひ週末のおでかけの参考に♪ 【西代里山公園】 ・〒617-0853 京都府長岡京市奥海印寺西代6−2 ・駐車場あり(無料) ・入場無料 ・オムツ台あり *西代理山公園 *京都子連れスポット *無料で遊べる *川遊びスポット *芝滑り *遊具あり *蛍鑑賞 *京都おでかけ *京都ママと繋がりたい" ▶
京都のいちご狩り体験!子どもも楽しめる観光スポット ▶
ちいかわ家【京都発】子連れスポット,遊び場,ランチなど on Instagram: "絶景❣️京都最大級✨子連れで行けるイルミネーション🪩 他の遊び場は👉@kyoto_asobiba 冬の風物詩⛄️イルミネーション✨ ここなら子連れでも行けるよ🤩 今年のテーマは 「「「おもちゃの世界」」」 おもちゃをテーマにした 楽しいオブジェや光のトンネルなど 広い敷地内が光で溢れているよ😆 子どもが楽しめる仕掛けもたくさんあったよ😁 子連れで来ている人も多いから 子連れでも気兼ねなく行けたよ🥰 ベビーカーでも行けるけど 坂があったり道がボコボコしてたり するから気をつけてね😱 可能なら抱っこをお勧めします🙌 イルミネーション以外にも 焚火でマシュマロやフランクを焼く体験や ランタンでキャンプ気分のレストランがあったよ🔥 映像や写真では伝わらない綺麗さがあるから ぜひ実物を見てほしい😭 気になったらぜひ行ってみてね💕 注意点が1つ⚠️ 駐車場に入るのに並ぶ可能性があります! 私たちが18:30ごろに駐車場を出た時には 1キロくらい駐車場待ちの渋滞ができてました😱 なので早めに ▶
ゆり【京都宇治発】子ども楽しく親も楽!遊び場発掘 on Instagram: "京都を知りつくした2児のママによる 子育て、お出かけ情報→ @kyoto_kids_ たまーに食べたくなって 遠出してココまで行くラーメン🍜屋さん この日は大雨すぎたけど 食べに行って 心もお腹も大満足✨ 子連れには不向きだし 翌日仕事はNGのニンニク🧄だけど めっちゃおいしいから ぜひみんなは晴れた日に行ってみてね!! ちなみに小2の息子は半分食べました✨ (子どもには辛いかも) • • •✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • ✨ 彩華ラーメン 屋台 📍 天理市別所町 プライスカット天理北店駐車場内 💴1000円〜 🕐17:30-24:00 土日祝は16:30- 🚗敷地内あり · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • *子連れ *子連れスポット *お出かけ *こどもとお出かけ *関西子連れお出かけ *関西おでかけ *京都市 *京都子連れ公園 *ゆりのお出かけ京 ▶
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "@kyoto_mamalife 👈京都の遊びを知り尽くしたママ 今絶賛日本海側を旅行中 おこしやす〜、なるです☺️✨ 死ぬまでには絶対行きたかった長岡花火 念願叶って行ってきたぁ🥹 京都からは約6時間 新幹線も直通ないしなかなか交通的に 行きずらいよね🥺🥺🥺 時間は19:20-21:10 こんな長い花火大会ははじめて。 開催は8月2日、3日 17:20くらいに会場着いて 勝手がわからなくて 見るところまではかなり歩いた💦 最終見たのは水道公園 かなり綺麗に見れた〜😭 一番人気とされる 復興祈願花火フェニックス (合ってる?) が中盤にあってそれ終わったら わりと帰る人が多くてさらにいいところまで 移動できた! このフェニックス 平原綾香 さんのjupiterが流れて始まるんだけど 綺麗すぎて涙が出るレベル 鳥肌も止まらなくて本当に 素敵すぎて大迫力だった😭😭😭 プログラムもあって 大体2分ごとに協賛で花火が上がるんだけど この約2時間ほぼ 他の花火大会のクライマックスってレベル そりゃ日本三大花火 ▶
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "保存必見!GWに行きたい公園! \京都の遊びを知り尽くしたママ/ おこしやす〜、なるです☺️✨ ずっと行ってみたかった公園!! こういうスリルある公園大好き😘💕 去年3月オープンしたばかりだから 綺麗なのはもちろんいろんな工夫の遊具 たくさんでめちゃ楽しい!!! 日本最大級と言われるスライダー 初めて滑った娘は いつおわるのーまだーーって 叫びながら滑ってました😂😂😂 外見えないからさ、 いつ終わるかわからなくてスリル満点😂🤍 (大人は何回も滑ると酔うw) 他にもフリーホールもあって 娘はこっちが大好きで 数え切れないくらい滑ってた! この遊具は楽しいだけじゃなくて インクルーシブル遊具になってるから (車椅子とかでも遊べる遊具のこと) 幅広くいろんな子が遊べる!! 夏は噴水もしてるみたい!最高やん🤍 屋根付きベンチもあるの嬉しい! 公園の周りはトラックになっていて 本格的に走れるし 大人も楽しめる健康遊具盛りだくさん GWに行ってみたい 最高の公園で気に入ったからまた行く🤍 ちなみに京都からは最短 ▶
ちいかわ家【京都発】子連れスポット,遊び場,ランチなど on Instagram: "まさかの場所にある子ども天国の遊び場🛝 他の遊び場は👉@kyoto_asobiba 最後に最新情報あり✨ 関西最大級の住宅展示場🏠 遊び場とは無縁のここに 子ども天国の遊び場があるの知ってた?? ここはABCハウジング みのお 関西最大級の広さで4000坪もあるよ😳 この敷地内至る所に遊具が設置されて 子どもたちが遊べるようになってるよ😆 インクルーシブ遊具だよ🙋‍♀️ ふわふわドームに滑り台など バライティ豊かな遊具で 色んな遊びができちゃう🥰 しかも、 遊具が1ヶ所に固まってないから 子どもが集まらずに混雑しないのも おすすめポイント😍 さらに 敷地内にあるレストランでは キッズメニューに 手作りピザがあって 自分で盛り付けたピザを焼いてくれて 食べることができるの🤩 テラス席からは 遊び場が見えるから 遊ばせつつご飯食べれちゃう🥳 最高すぎない🎊 室内にもキッズスペースがあるから 落ち着いた遊びもできるの❣️ 住宅展示場は勧誘が心配って思ってる人 安心してね😊 勧誘一切な ▶
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "京都ママ保存必見! \京都の遊びを知り尽くしたママ/ おこしやす〜、なるです☺️✨ @friend.sss 京都市伏見区にある 引越しのfriendsさんの 子育て応援プランがやばかった!😳✨ 引っ越そうと検討している方も 今後引っ越しするかもしれない人も 保存必見です!!! 私も引越ししたことあるけど 子連れで梱包ってほんまに進まんし 時間もかかってかなり大変。 人によっては誰かに預けたりするって 言うのもよく聞く。 だけど、friendsさんで、 子育て応援プランを選んでいただくと 小学生以下の子どもがいる家庭だと 梱包が無料になる😳😳😳 しかも、前日に箱詰め専門の 女性スタッフ2名が 1日で全ての箱詰めをしてくれるから 前日まで何もしなくていいなんて奇跡か🥹✨ (引越しが午後の場合は 朝に梱包して午後から引越しで 1日でされる家庭もあるそう!) しかも、梱包もめちゃくちゃ丁寧で綺麗✨ その間子供と一緒に のんびり過ごせるなんてほんとありがたい🥹 これは、利用する以外の選択肢 ないでしょ!!! 是非利 ▶
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "@kyoto_mamalife 👈京都の遊びを知り尽くしたママ おこしやす〜なるです☺️✌️ まさに今日!オープンした室内遊び場に さっそくいってきたよー!!! 対象年齢0歳から小学生6年生までだから 幅広く遊べる!! 小学生遊べるって結構珍しくない?🥺 代わりに赤ちゃんが遊べるような おもちゃは結構少なめな印象 体使う遊具が多かったかな! でも、追加料金なしでゲームもし放題 出入り自由、持ち込み自由で 1日遊び放題!!! 1階にはスーパーもあるから お弁当持ってこなくても 買えるのありがたすぎる🥹 テーブルや机、マッサージなども充実 何より今日オープンだから 綺麗すぎるんありがたい🥹笑 この施設には他にもダイソーとか ゲームセンターとかインテリアのお店とか 入っていて、駐車場も無料 もはや神施設🥹✨ しかも桂川イオンからも車で6分くらい これはみんないってみてぇ🥹🩷 The KIDS ダイエー桂南店 保護者同伴 0歳無料(全て税込) 平日 子供1日1,000円 保護者 1日500円 ナイトパック(15 ▶
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "@kyoto_mamalife 👈京都の遊びを知り尽くしたママ おこしやす〜、なるです☺️✨ 京都南インターから車で1時間 ハイジのブランコは 初め怖かったんだけど だんだん乗ってるうちに気持ち良くなって 気分爽快だった〜☺️🤍 小さな小屋にはたくさんの おままごとセットがあって 影になってるから暑すぎず 娘はずっとここで遊んでたり バスケットボールとか バトミントンとかあったから 娘遊んでる横で旦那と遊んでたん めっちゃ楽しかった〜☺️ 他にもバギーに乗ってお散歩 実質にはバギーもあるんだけど カードもあって4人乗りのカートの方で お散歩したよ! 乗ってると風が涼しくて いいお散歩だった☺️ どこでもドアがあって そこには本来ひまわり畑がすごい綺麗 みたいなんだけど、今年は鹿に食べられて ほとんど残ってなかった😭😭😭 ご当地グルメも美味しいし BBQができたりご飯屋さんも お座敷あったりおもちゃも置いてあった! ウサギやニワトリに餌あげたり 猫ちゃんもいたよ! ヤギ?とか他の動物もいたけど この日は暑すぎ ▶
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "@kyoto_mamalife 👈京都の遊びを知り尽くしたママ おこしやす〜、なるです☺️✨ ひよし夏祭り2024年レポ 2024年7月20日に開催された 花火大会が子連れにぴったりすぎたので 来年の参考になるかな?と思って レポしていきます🫡🫡 このお祭りのスケジュールは 17:00~イブニングマルシェ(屋台) 18:00~ステージトラックイベント 20:00~花火 私たちは 17:30 駐車場着 1台1,000円 娘が寝てたので車でゆっくりして 19:00屋台へ 19:50座る 20:00 花火 20:15 花火終わり 20:20 車乗る 20:35 駐車場抜け出し帰宅 屋台は10個くらいでてたかな? 人は少ないから花火始まる10分前で ど真ん中2列目座れるレベルww (首痛くなるレベルの近さ) 子供たちは始まるギリギリまでみんな 遊びまくってるくらいスペースも多くて のんびりできる✨ 花火はでかいし綺麗やしほんと感動🥹 (あんな近くで見たん初めて🥹) そしてすぐに車に乗り込んで 出るのにかかるのは15 ▶
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "@kyoto_mamalife 👈京都の遊びを知り尽くしたママ おこしやす〜、なるです☺️✨ ブルーインパルスin天橋立のレポ ※リールがブルーインパレスになってます。すみません。 宮津市は令和6年6月1日で 市制施行70周年を迎えたことから、 これを記念して 「航空自衛隊ブルーインパルス」の 展示飛行が2024年7月21日に開催されました! ずっと見てみたかったので行ってきました! 気づいた頃には車の予約が埋まってたので 西舞鶴駅から運行されていた 観光バスに乗っていきました! 着いたの10:00 飛行予定は13:30 かなりの炎天下 とりあえず屋台でお弁当かって 下ごしらえして日陰のいい場所ゲットして ひたすらおしゃべりして過ごしました! 近くにミップルっていうスーパーが あったのでそこで涼んだり 氷などゲットしながら過ごしました☺️✨ 熱中症対策として スイカたべたりトマト食べたりしたよ☺️ テントとかも 持って行けばよかったかも🥺 意外とあっという間に時間になりいよいよ。 向かってきた時の飛行機の姿が め ▶
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "@kyoto_mamalife 👈京都の遊びを知り尽くしたママ おこしやす〜なるです☺️✌️ 今年も始まりました☺️✨ 北野天満宮の京の七夕 御手洗祭 水位は4歳娘の太もも 私のふくらはぎあたりでした! 冷たくて清められる御手洗祭が大好き🩷 色によって願い事の違うろうそく どれにしようかとても迷いましたが 私は黄色にしたー💛 (ちなみに去年は紫) さいっこうに気持ちよかった🤍🤍🤍 夜のライトアップが人気なので 日没まではかなり空いてます☺️ 近くに”たわらや”っていう うどん屋さんがあるんだけど 通称1本うどんって呼ばれていて もっちもちでめっちゃおいしい!!! 大大大人気で絶対行きたかったら 予約するのがおすすめ!!! 衣笠丼のセット食べたんやけど それもめっちゃ美味しかった!!! お座敷や子供用食器もあるから 子連れでも行きやすかったよ!! ぜひ合わせて行ってみてー! 【北野七夕祭 御手洗祭】 北野天満宮 住所 〒602-8386 京都府京都市上京区馬喰町 開催期間 北野萬燈会•七夕ライトアップ 日程 ▶
ちいかわ家【京都発】子連れスポット,遊び場,ランチなど on Instagram: "リニューアルオープン🎉京都市初の次世代スシロー🍣 他の遊び場は👉@kyoto_asobiba 11月29日にリニューアルオープンした スシロー 京都伏見店❣️ 京都市初のシステムが導入されたよ😆 その名も 「「「デジロー」」」 大きな画面で お寿司が選べて注文できちゃう😍 家族みんなで見やすいから良いね👍 子どもも大きな画面に大興奮だったよ😄 左右で2人同時に注文もできるよ🙆‍♀️ 家族の注文待ちがなくていいね😊 さらにデジローだけのシステムが! なんとゲージを貯めるとゲームができるの💖 キャラクターを選ぶのが面白かった🥰 およそ1000円で1回ゲームができる感覚だったよ🙌 4回やったんだけど、 ウチは当たらなかった😱 当たるまでやりたかったけど、 お腹はち切れそうなので断念したー😭 4人で4000円は少ないかな?? 次回リベンジします🤣 京都市はここだけ🙋‍♀️ 気になったらぜひ行ってみてね💕 他のすし屋に 浮気したらあかんで♥️ ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ▶
ちいかわ家【京都発】子連れスポット,遊び場,ランチなど on Instagram: "中も外も‼️やりたいができる神施設🤩 他の遊び場は👉@kyoto_asobiba ラウンドワンのスポッチャ🏀 未就学児と一緒に行くと お得に遊べるって知ってた?? パパママ割って言うのがあって 未就学児と一緒に行くと 3時間1000円で遊び放題だよ😍 (90分850円) お得すぎない!? 0〜2歳もパパママ割の対象だから 赤ちゃんでも大丈夫🙆‍♀️ 安いのはいいけど あんまり遊べないから安いんじゃない? と思うでしょ?? でもね めっっっっちゃ遊べたよ🤩 外遊びはエリアごとにくぎられてて 時間内は貸切で使えるから 他の人に迷惑かけることなく 小さい子でも思いっきり楽しめたよ🙌 そして中遊びでは キッズエリアがあるから 小さい子も楽しく遊べちゃう❣️ ゲームもやり放題だから 少し難しいゲームにも気兼ねなくチャレンジできたよ👏 お腹がすいたら セルフフードコートへ🍽️ 好きな食べ物を選んで 自分で調理して食べるよ😋 自分で見て選べるから楽しそうだった😊 お得に楽しく遊べるスポッチャ⚽ ▶
なる | 京都の遊び場を知り尽くすママ on Instagram: "イベント詳細はこちら👇 \京都の遊びを知り尽くしたママ/ おこしやす〜、なるです☺️✨ 佐川美術館 つくる展 TASKOファクトリーのひらめきをかたちに 〒524-0102 滋賀県守山市水保町2891−44 (近くにピエリ守山があって遊べるよー!) イベント期間 2024年12月19日〜2025年2月24日 次回はわけあって絶滅しました。展 一般 1,200円 高大生 800円 中学生以下 無料 まず初めにアフレコ 鼻声すぎてごめんなさい😭😭😭 今年花粉早すぎん!?🤧 絶賛やられていて常に鼻声 ティッシュが手放せません😭😭😭 頑張ったけどこれが限界でしたー!😭 (それでもアフレコはしたかった🤧) そしてこの日、久しぶりの大雪 京都もまぁー降ったね。積もったね。⛄️ 滋賀県も結構降ってて水は凍ってた🥶 寒すぎたけど、美術館内はめっちゃあったかくて 素敵すぎる空間やった! ここで開催されてるイベントは 以前も行ったことあるくらい 子連れ向きで好きやけど 今回はつくる展 美術館に限らずゲームとかもそう ▶

  >>次へNext


lud20250719053322
↓「京都遊び場」Often searched with:
250113 東京アイドル劇場  240831 東京アイドル劇場  西大伍 rotina downblouse o panties ファミ通 木村魚拓 ボートレース 住之江 エロ鹿 AKB48 bcam splits 結束バンド ぼっち 上原浩治の雑談魂 きむちゃんねる 非番刑事 Xys-av.com キムチャンネル ボートレース 津 MACO 青春自由パチ切符 魚拓 @tv.sohu kid 10 de marco 一路生花 back number 秘密のキス ボートレース 福岡 女子陸上美人 女子小学生 水着森高千里 噂 中国 舞踏 12yo girln 般若心経 ダメおやじ顔か心 bath routine oops ジャンバリ naturism ボート 住之江 B'z(ビーズ) Number_i(ナンバーアイ) LiSA(リサ) あいみょん アルバム ゆず スピッツ 米津玄師(よねづけんし) King Gnu(キングヌー) かいどう世界一決定戦 アルバムランキング(週間) Tiny no bra Fucking toddler 宇多田ヒカル(うただヒカル) SMAP(スマップ) Ado(アド) サザンオールスターズ

in 4.0969398021698 sec @104 on 071905RZ-m-127193pro2bin..RZ-m-127193pro2bin